人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

白沙村荘 関雪忌

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21251579.jpg
画を描くことも、庭を造ることも、私にとっては同じことだった。



白沙村荘 関雪忌_a0169902_2126455.jpg
日本画家・橋本関雪の造った白沙村荘の庭には、小川が流れていた。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21261174.jpg
訪れた2月26日は関雪忌で、庭園が無料公開されていた。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21261995.jpg
アトリエだった存古楼(ぞんころう)の前には、緋鯉の泳ぐ池があった。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21262520.jpg
画家が30年かけて造り上げた庭の木々が、その池に映り込んでいた。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21263198.jpg
庭内には、関雪の設計した建物が点在する。
そのひとつ、問魚亭(もんぎょてい)から見た庭。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21263758.jpg
紅梅が真摯な瞳で庭園をみつめていた。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21264484.jpg
竹藪もあった。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_21265097.jpg
やぶの羅漢は、画家が亡き妻を供養するために、自分で作ったという。

白沙村荘 関雪忌_a0169902_212656100.jpg
銀閣寺畔の白沙村荘は、橋本関雪が大地に描いた、癒しの庭だった。

(撮影2月26日)

白沙村荘 橋本関雪記念館
京都市左京区浄土寺石橋町37
電話:075-751-0446
営業:10:00~17:00
料金:800円(2/26の関雪忌は無料)
交通:市バス「銀閣寺道」下車徒歩3分


Tracked from desire_photo.. at 2011-03-21 13:46
タイトル : 晩年の雪舟が創造した庭園美
常栄寺雪舟庭 〔山口県〕 山口県の常栄寺は、大内29代政弘の別荘の庭として造られ、後に妙喜寺、さらに毛利隆元により常栄寺と改称されました。この寺にあるにある雪舟庭は、大内氏政弘が室町時代中頃に、画聖雪舟に命じて築庭したものといわれています。  庭園は無染池(心字池)を有し、室町時代の枯山水石庭の典型的なもので簡素にして、放なたたずまいを見せています。庭に使用されている石材はこの近くの山から運搬したものと言われる輝岩です。庭は北側に滝を掛け、中央には無染池(心字池)を設け、その周囲に...... more
Commented by mama-mumin at 2011-03-20 00:14
kirafuneさん、こんばんは。
池に映る景色と、小川がポイントでしょうか。
計算された作品。素晴らしいですね。
羅漢様のお顔にも癒されました(^^)

今日は近くまで行ってました。
Commented by しなこじ at 2011-03-20 19:45 x
ゆったりと過ごせそうな庭ですね。
今一番行きたいところのような気がします。
羅漢さんのお顔が印象的ですね。
Commented by shino at 2011-03-21 01:32 x
のどかな景色に気持ちが和みます。

いままさに竹林は俳句の季語であるところの『竹の秋』ですね。
素朴で力強い羅漢様の表情がいいですね。
Commented by arak_okano at 2011-03-21 05:56
アラックです。
キラキラと、ボカシですね、バグース!!!
心が暖まりました、有り難うございます。
Commented by kirafune at 2011-03-21 08:39
♪むーみんさん

おはようございます。
お近くまで行かれたそうで。
関雪桜は今年はいつ咲くのでしょうか?
白沙村荘の庭は大画室の存古楼から眺めると
東山を借景にして池と木々が調和し
穏やかな世界をつくりあげていました。
羅漢様のお顔が優しかったです。
Commented by kirafune at 2011-03-21 08:43
♪しなこじさん

日本庭園は人の心を落ち着かせる
何かがありますね。
今は動揺している場合じゃない、
落ち着け、落ち着けと、毎日
自分に言い聞かせています。
目をつむって羅漢さんのいたお庭を思い出し
心の平静さを取り戻したいです。
Commented by kirafune at 2011-03-21 08:46
♪shinoちゃん

春なのに、竹林の今は
俳句の季語でいうと『竹の秋』
というのですか。
初めて知りました。
関雪さんのつくった羅漢様は
おっしゃるようにとてもいい表情で
心が和みました。

Commented by kirafune at 2011-03-21 08:50
♪アラックさん

羅漢様の後ろのボカシは、
竹藪にひっそりと咲く
福寿草でした。
先立たれた奥さんを想い
画家がつくった羅漢様が
たくさんありました。
関雪さんの心が
庭中に溢れているように
見えました。
Commented by desire_san at 2011-03-21 13:40
すてきな庭ですね。

私からもトラックバックさせて頂きました。よろしくお願いします。
Commented by kirafune at 2011-03-22 06:18
♪ desire_san さん

TBありがとうございました。
羅漢さまのいるお庭に
癒されました。
雪舟のお庭も奥行きがあって
素敵でしたね。
by kirafune | 2011-03-19 19:56 | 京都 | Trackback(1) | Comments(10)