人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

明治神宮の花菖蒲

明治神宮の花菖蒲_a0169902_7225782.jpg
芸術とはなんぞや?



明治神宮の花菖蒲_a0169902_724364.jpg
早起きして、朝の明治神宮御苑へ花菖蒲を見にでかけた。

明治神宮の花菖蒲_a0169902_7241778.jpg
鬱蒼とした神宮の森の中で、青い蝶のような花菖蒲が妍を競っていた。

明治神宮の花菖蒲_a0169902_7243269.jpg
朝の陽を浴びて、一人絵を描く画家と出会った。
立ち話に華が咲いた。

明治神宮の花菖蒲_a0169902_7244539.jpg
自然の花は、媚を売らない。
ただそこに、命の限り咲いているから美しい。

明治神宮の花菖蒲_a0169902_725110.jpg
芸術と、そうでないものとの境目は、一体どこにあるのだろう?

明治神宮の花菖蒲_a0169902_7251648.jpg
加藤清正の時代から、こんこんと湧き続ける清正井(きよまさのいど)。
ひと頃は長蛇の行列ができる、超人気のパワースポットだった。
携帯の待ち受けにすると、大変なご利益があるらしい。

汲めども汲めども湧き出る想いを、ただ一心不乱に表現する。
そんな真の表現者にこそ、芸術の女神が微笑むのかも知れない。

(撮影6月27日)

明治神宮 御苑
東京都渋谷区代々木神園町1-1
電話:03-3379-5511
入苑:平日 8:00~17:00(土日~18:00)
拝観:大人 500円/小・中学生 200円


★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
Tracked from 京の昼寝〜♪ at 2012-06-30 07:55
タイトル : 横須賀しょうぶ園?/横須賀(2012初夏)
横須賀しょうぶ園?/横須賀(2012初夏) ここは広さ7,000?の広さに、14万株(412品種)ものハナショウブが植えられています ハナショウブは、江戸系、肥後系、伊勢系の3品種に大別され、米国系という外来種のハナショウブも見られます。この日は土曜日だ...... more
Tracked from 葉桜日記 at 2012-07-02 11:08
タイトル : 明治神宮の花菖蒲
 毎年この季節になると「明治神宮の花菖蒲を見に行きたいな」と思いつつ、なかなか実... more
Commented by しなこじ at 2012-06-29 08:03 x
おはようございます!
本当に境目はどこなのでしょうね~
この湧き水の井戸が、人気の行列ができるスポットなのですか?
神宮の森は知らないところなのです、四季それぞれに魅力が
ありそうですから是非行ってみたいです。
Commented by photo0601 at 2012-06-29 11:05
素敵な出会いがあったのですね。
こういう出会いがあると嬉しいですよね~
この井戸が あの有名なスポットですか?
Commented by y_merry at 2012-06-29 12:34
ほぉ〜明治神宮の奥にこんな菖蒲園があるんですね
各地のパワースポットを歩き回っているのですが
実は明治神宮って昔、初詣に1度行っただけなので詳しく知らないんです(;^^A
今度、じっくりと行ってみたいと思っています。
Commented by fiat_lux at 2012-06-29 21:38
kirafuneさん、こんばんは。
明治神宮、実はまだ行ったことがありません・・・
明治神宮の杜は当時100年以上も先のことを想定してデザイン
されたそうですから、実際この眼で確かめないといけませんね。
芸術の女神は微笑んでくれるでしょうか!?
Commented by kwc_photo at 2012-06-29 22:31
明治神宮って、こんなに花菖蒲が咲くんですね~!
この時期、東京出張したら、小石川後楽園ばっかり行ってました。
次回からは(いつあるかわかりませんが)明治神宮も候補に
いれなくちゃ!

芸術とそうではないもの。
たぶん、それは受け取る側が決めるものでもあり、
作る側が決めるものでもあるのでしょう。

ああ、禅問答(笑)
Commented by deepseasons at 2012-06-29 22:44
こんばんは~。
こちらも見応えのある花菖蒲園ですね。
「青い蝶のような花菖蒲が妍を競っていた。」表現がうまいなあ~。
青紫色、なんといえない貴賓のある色です。
ラスト3枚、木漏れ日をうまく表現されていますね^^!
Commented by たーや at 2012-06-30 00:19 x
こんばんは♪
雲母舟さんの話術に嵌ってゆく画家の姿が目に浮かぶ(許
写真もそうですが、絵画っていうのも独創的ですよね。
パワーを少し頂いて帰ります。
ありがとうございました。
Commented by arak_okano at 2012-06-30 03:39
雲母舟さんは、すべてを作品に取り入れてしまいますね、
神から受けた?自ら備えた才知ですね、バグース!
アラックにはありません。
Commented by wwmc at 2012-06-30 08:34
東屋の下、カーヴが描かれた花菖蒲の植え込み・・・感動的です。
芸術の境目、私には解りませんが、少なくともこのお庭を造った方は
きっとそれを解する方なのでしょうね。ほんに、東京のお庭は
素晴らしい場所がいっぱい・・・またそれを見事に表現される
雲母舟さんもすごいよなあ。
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:12
♪しなこじさん

おはようございます!
境目は人それぞれ違うのでしょうね。
この湧き水の井戸が、そうなのです。
あの長い行列ができていたパワースポットなのです。
神宮の森は都心にあるとは思えない程豊かな森ですよ。
この日、森の中の散策路で狸にも会いました。
ばかされているのでしょうか?
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:15
♪アンジュさん

楽しい出会いがありました。
パワースポットの井戸に行ったあとだったので、
即、ご利益があったのでしょうか?!
とっても陽気な洋画家さんでした。
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:16
♪merryさん

明治神宮の中にある菖蒲田は、とても美しい景観ですよ。
私は毎回、天の川のようでもあるなと思いながら、眺めています。
各地のパワースポットを歩き回っていらっしゃるから
いつもmerryさんはお元気なのですね^^
是非、明治神宮の森もそこに加えてくださいな。
大鳥居を入った瞬間から、空気がまるで違います。
お試しを・・・。
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:17
♪fiat_luxさん

おはようございます!
明治神宮は。通勤途上にあるので、
たまに気が向くと30分くらいかけて
朝の散歩を楽しみます。
森林浴ができます。
明治の国をつくった人たちの方法は凄いですね。
100年先をみすえたデザイン、あっぱれでした。
芸術の女神は、もうすでに、
fiat_luxさんにむかって
微笑んでいるのではないでしょうか。
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:20
♪katsuさん

明治神宮=初詣でというよりも
私の中では、=花菖蒲 なので~す。
小石川後楽園の花菖蒲もいいですよね。
次回は是非、明治神宮も候補に!
katsuさんと禅問答したら、楽しそう(笑)
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:21
♪deepseasonsさん

おはようございます!
花菖蒲の青紫色って、気品のある色ですね。
朝の清々しい空気の中で凛と咲く姿が美しかったです。
毎年、6月中旬から下旬にかけて、
こちらの花菖蒲は訪れる者を楽しませてくれます。
明日から7月ですね。
近くにご栄転でよかったです。
また、神戸、大阪のお写真拝見できますね^^
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:24
♪たーやさん

陽気な洋画家さんとの会話、楽しかったです。
1月に個展を開かれるというので、
行ってみようと思っています。
写真も絵画も共通するものがあるね
という話になりました。
これ以上、たーやさんがパワーアップしたら、
宇宙にも行っちゃうかもね^^
こちらこそ、いつもありがとう♪
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:28
♪アラックさん

そんな大それたことは何もしていないのですが、
ただ見たままを綴っているだけなんですよ~。
箱根で、6時間金太郎を待つアラックさんの粘り強さは
私にはありません^^
Commented by kirafune at 2012-06-30 09:32
♪shuさん

実際、shuさんが明治神宮の花菖蒲をご覧になられたら、
その美しい景観に何かを感じられると思います。
神秘的な森の中には、目には見えない何かがありますよ~♪
Commented by borderlines at 2012-06-30 20:44
芸術とはなんぞや?
それは美を追究する真摯な行為と、その結果として眼前に立ち現
れる感動の地平であります。
んじゃ、美とはなんぞや?
ああ、これまた難しい…。美は時代や民族によって千差万別なの
であります。というわけで芸術は追求する美の数だけ種類があっ
て、現代においてはもはや一言では言い表せないのですね。(笑)
Commented by prado9991 at 2012-06-30 22:28
こんばんは
明治神宮にもこんな素敵な花菖蒲が咲くところがあるのですね。
広大な場所なので色々な花も咲くんでしょうね。
芸術とはなんぞや?
永遠のテーマでしょうね、人によっての見方で変わるので難しいテーマですよね。
Commented by kirafune at 2012-07-01 09:07
♪魔術師さん

芸術に真摯な姿勢で取り組めば、
感動の地平が見える!!
さすが、絵を描かれていた魔術師さんだけに
ドンピシャリっときますね~^^
明治神宮で出会った洋画家さんは
「売れる絵を描こうとする人は本物じゃない。
芸術とは、もっと純粋なもの」と話していました。
本当に一言では言い表せないですね。
感じるものだから。
「一度通り過ぎた人がまた戻ってきて自分の絵を見る。
そんな絵を描きたい」という画家さんの言葉が胸に残りました。
Commented by kirafune at 2012-07-01 09:19
♪pradoさん

明治神宮の御苑の中に美しい菖蒲田があり、
毎年花の時期になると、出かけています。
手入れする方がいて、見頃の時は見事です。
広大な緑の森ですが、花は菖蒲以外はあまりないですね。
秋に菊の鉢ものや盆栽の展示がされるくらいでしょうか。
芸術とは?
永遠のテーマです。
朝陽を受けながら、そのテーマに沿って
陽気な洋画家さんと談笑しました。
人それぞれの見方がありますが、
いいものはやっぱりいい!
市井の人々の評価や歴史が、本物を見分け、
淘汰されたものだけが自然と残ってゆく。
芸術の厳しさ、難しさ。
それでも美を求める人間て、なんて愛おしいのでしょうか。
朝の散歩は楽しいですね。
Commented by borderlines at 2012-07-01 12:00
再度失礼します。m(_ _)m
>「売れる絵を描こうとする人は本物じゃない。
>芸術とは、もっと純粋なもの」と話していました。
そうなんですよね。芸術を志す人はけっして周囲にへつらっちゃい
けません。世間におもねること=売れる絵を描くですが、一方で芸
術家はひとりよがりの自己満足で終わってしまうことも自戒せね
ばなりません。「なんで誰も俺の芸術を誰も理解してくれないん
だ!」と悩んでいる人の多いこと。誰にも認めてもらえない自己表
現は寂しいもんです。ま、このバランスがなんとも微妙なところでし
て、そうは言っても売れなきゃ画材も買えないわけですから背に腹
は代えられぬ?(笑)
Commented by kirafune at 2012-07-01 14:16
♪魔術師さん

再度いらっしゃると思ってましたよ(笑)
「なんで誰も俺の芸術を理解してくれないんだ!」
ゴッホの絵は、生前、ほとんど売れなかったそうですよね。
流行画家のお金持ちドガが、ボンビーなゴッホの絵を買ってあげたとか。
でも今では、ドガよりゴッホの方が高く評価されていますね。
何故でしょう?
満ち足りた人の作品よりも、不安定な人のそれの方が
強い印象を与えます。
あ~ゆう、はんぐりー?
おいしいものは時々食べたいけれど、満ち足りてはいけない。
人におもねない。
ひとりよがりはもってのほか。
しかし、表現する以上は、人から認めてもらいたい。
人間の感情は複雑ですね。
答えは永遠に出ないかも?!
それでも、生涯の中で、自分のやりたいことができた
と言える人は幸せです。
Commented by shino at 2012-07-01 21:57 x
汲んでも尽きない想い、枯渇しない表現力によって人々に感動を与えることが出来たら、それは芸術の域に達しているのかもしれないと、ふと思いました。

出会いと芸術と泉とのエピソードによって、幸せということを改めて考えさせられました。
Commented by kirafune at 2012-07-02 06:25
♪shinoちゃん

朝の散歩の偶然の出会いから始まり、
ブログに訪れてくださるみなさんからも
いろいろな考えを聞かせて頂くことができました。
芸術とは、幸せとは、なんでしょう?
あらためて私も考えさせられました。
Commented by Jun at 2012-07-12 22:51 x
お~っと、芸術とはなんぞやですか^^
吾輩にはさっぱりわからぬ...無念ではあるが、そなたにお任せする...(笑)

ほんとなんなんでしょうね。

Commented by kirafune at 2012-07-13 06:57
♪Junくん

芸術とは?
一言では言い尽くせないですね。
でも、人に感動を与える芸術は
やっぱり、素晴らしいです。
この世はお金儲けばかりではないのが
なんだかほっとします。
Commented at 2022-02-12 08:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 染井明希子 at 2022-02-12 08:26 x
櫻井夏美
Commented by 明治神宮 at 2022-02-12 08:26 x
明治神宮
by kirafune | 2012-06-29 07:29 | | Trackback(2) | Comments(31)