人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

川を彩る「染の小道」

川を彩る「染の小道」_a0169902_21235010.jpg
東京の川を彩りで染め上げよう。



川を彩る「染の小道」_a0169902_21241468.jpg
お姉さん、布が川風になびいてるね。
そうね、綺麗ね。

川を彩る「染の小道」_a0169902_21241423.jpg
かつて東京の神田川やその支流の妙正寺川流域は、

川を彩る「染の小道」_a0169902_21243676.jpg
京都、金沢と並ぶ染色の三大産地だった。

川を彩る「染の小道」_a0169902_21243648.jpg
昭和30年代頃まで、この妙正寺川でも、江戸染め物が水洗いされていた。

川を彩る「染の小道」_a0169902_21245691.jpg
当時の町の記憶を甦らせようと、伝統の後継者たちが立ち上がった。

川を彩る「染の小道」_a0169902_21245575.jpg
江戸の染め職人の心意気が、かつての川の輝きを甦らせていた。

川を彩る「染の小道」_a0169902_21262263.jpg
お姉ちゃん、川がきらきら綺麗だね。
うん、ほんとだね。

(撮影2月23日)

染の小道
場所:東京都新宿区 都営大江戸線・西武新宿線「中井」駅周辺
期間:2013年2月22日(金)~24日(日)
料金:無料

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
Commented by prado9991 at 2013-02-23 22:19
こんばんは
華やかな行事ですね。
河川汚染の観点から京都の鴨川でも今はこの風景はなくなりました。
友禅流しは私も小さな頃は盛んに行われていました。
近所の紙屋川でも小学校の頃に色に染まった川が流れていたのを記憶しています。
東京の下町の風景は良いものですね。
Commented by y_merry at 2013-02-23 23:48
こういう伝統的な風景や行事が継承されているのをみると
とっても嬉しく思います。
雑踏の中、そこだけが時間がゆっくり流れているようで
ちょっとホッとします。
せっかくこうして継承されていっているのですから
これからもずーっと続いて欲しいですね
Commented by kwc_photo at 2013-02-23 23:56
そうかぁ、東京の川でも染物が晒されていたのですね。
記憶に残るように、カラフルな布が川に飾られて・・・素敵な催しですね。
京の七夕でも、堀川や鴨川に布が晒されますが、良い風情ですよ。
どこか懐かしい、そんな川の光景を、この子たちもまた懐かしく思い出す日がくるのでしょうね~(^-^)。
Commented by aquaverde at 2013-02-24 01:01
こんばんは^^
美しい描写ですね~♫ 江戸の粋を感じますね^^
今日行かれたのですか? 日曜日のお天気が良ければ行こうかなと思っていました 参考にさせて頂きます(^^)
Commented by しなこじ at 2013-02-24 07:48 x
おはようございます。
染の小道にいらしたのですね、昨日行きたいと思っていたのでが、
用事ができてしまい残念に思っていました。
見せていただけてよかったです。
出かけていたらお目にかかれたかもしれませんね、
それも残念でした。
Commented by kirafune at 2013-02-24 09:07
♪pradoさん

京都の友禅流しの風景は、きっと
風情あるものだったのでしょうね。
幼少のころにそういう風景を見て育ったというのは
pradoさんの感性や美意識を刺激したと思います。
東京の下町も頑張っています。
是非、お越しを^^
Commented by kirafune at 2013-02-24 09:10
♪merryさん

そうですね、本当に。
残してほしい東京の風景です。
川100mに反物を架ける「川のギャラリー」と
商店街をのれんで飾る「道のギャラリー」と
水陸両方から楽しめましたよ。
Commented by kirafune at 2013-02-24 09:12
♪katsuさん

「京の七夕」も、katsuさんところで
見せていただきましたが、
風情がありますね。
子どもたちの記憶に残る冬の風物詩として、
この「染の小道」のイベントが、
いつまでも続いてほしいと思いました。
Commented by kirafune at 2013-02-24 09:15
♪aquaverdeさん

おはようございます!
今日も東京はいいお天気に恵まれましたね。
是非、行かれてみてください。
プロの写真家の方がどう撮られるのか、
とても興味があります。
お写真、楽しみにしていますね♪
Commented by kirafune at 2013-02-24 09:17
♪しなこじさん

おはようございます!
しなこじさん、いらっしゃるかなと思いながら
川のギャラリーを行ったり、来たりしました。
今日まで開催しています。
着物姿の方もよく見かけました。
狭い小道が賑わっていましたよ。
Commented by 寅次郎 at 2013-02-24 09:57 x
昔、上平井にも染物屋さんがありましたよ。
中川の近くでしたね。今でもあるのかな・・・?
Commented by kirafune at 2013-02-24 10:08
♪寅次郎さん

おはようございます!
中川でも、昔、染めの反物が
水洗いされていった時期が
あったそうですね。
青砥の実家が染物屋さんだったという上司がいました。
中川の橋から、今はスカイツリーが見えます。
Commented by limecafe at 2013-02-24 11:31
kirafuneさん、こんにちは。
先を越されました~。
チェックしていて、今日行く予定にしてました(^^)
情報、ありがとうございます!
Commented by chisa_pie at 2013-02-24 12:32 x
川の上になびく染物、川面に映る染物の美しさ、
和服姿の女性や子供達のレトロな温もりが
とても素敵なお写真ばかり心和みました。

「染めの小道」という素敵なイヴェントがあるのですね♪
そういえば随分昔に、遠足か何かで
染めの工場を見学したことを思い出しました。
こんな風景いつまでもあってほしいですね。
Commented by fiat_lux at 2013-02-24 14:31
kirafuneさん、こんにちは。
とても色鮮やかな催し物ですね。
こうして拝見すると、江戸時代は、とても華やかな色に溢れていたことが
想像できます。
水質や、大気など、東京の環境も大幅に改善していますから、いつしか
本当に川の水に晒せる日が来るのでしょうね!
Commented by arak_okano at 2013-02-24 16:51
雲母舟さん、アラックです。東京にも錦のひらめき?駄目だ、言葉が浮かばない、やはいぞアラック、脳梗塞か?子供も一緒の物語にバグース!京都は雪が舞っていました、特別拝観見ない駆け足でした。
Commented by hitatinotono at 2013-02-24 17:28
東京(江戸)ですか?!
目が点ですね・・・素晴らしい。
Commented by WWMC at 2013-02-24 18:52
大都会のこんな場所で、こんな催しが見られるとは!すごい。
その地区の人たちの心意気が伝わってくる素晴らしい催しですね。
最後の幼い姉妹の後ろ姿も胸キュンです(^^)
東京にはその流域をずっと辿っていける川が沢山なんですね。
大阪ではこうはいかないんですよねえ。こんどいつか
どこか東京の川を辿って散歩したくなりました。
Commented by dejikaji at 2013-02-24 20:14
kirafuneさん、こんばんはです。
これは都会の真ん中で粋な事やりますね~!
>京都、金沢と並ぶ染色の三大産地だった。
全く知りませんでした。
3枚目の高見からの俯瞰場所、よく見付けられましたね。
Commented by deepseasons at 2013-02-24 20:59
こんばんは~
ひな祭りと通り越して、早くも端午の節句かなと思いました(笑)こういった地域を盛りあげるイベントはいいですね。
東京のおそらく下町の河も、以前と比べれば一段と綺麗になっ
たのではないでしょうか。
お嬢さん達の髪も、逆光にきらきらと輝いています。
日本の伝統色らしい色合いも素晴しいです~
Commented by りん at 2013-02-24 23:39 x
こんばんは!
以前、このイベントを雲母舟さんの記事で知って
一度見てみたいと思ったものです。
今の時期にやるのですね〜!
色とりどりの美しい反物が下町の風景を
ぱっと華やかにしてますね!
ふと、昔染め物をしておられた時代の様子を
思い浮かべてしまいます。
町の風景を撮られたものもいいですが
5、6、7枚目の切り取り方もとても素敵ですね。
着物姿の女性とのコラボもかわいい〜
Commented by うえっち at 2013-02-24 23:48 x
あっ、これTVでみたことあります!
こういう伝統的なステキな情景を、私も撮りたいと思いました♪
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:03
♪JINさん

昨日もいいお天気でしたね。
行かれたのでしょうか?
お写真がまた楽しみです♪
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:06
♪chisa_pieさん

川のギャラリー周辺では、
着物姿の女性を沢山見かけました。
着物って、いいですね。
「染の小道」のイベントは
今年で5回目だそうです。
ずっと続けてほしい、東京の冬の風物詩です。
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:08
♪fiat_luxさん

川の水は以前よりだいぶきれいになったと
地元の方が言っていました。
一時期、東京の河川は
かなり汚れていましたものね。
きれいになって、ほたるでも飛んでくれないかな。
夢でしょうか?
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:09
♪アラックさん

またまた冬の京都へ?!
速いぞアラック、韋駄天だ~。
やはいぞアラック、脳梗塞か?って
アラックさん、面白い~^^
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:10
♪hitatinotonoさん

これ、東京の風景なのです。
昭和が戻ったみたいでした。
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:14
♪shuさん

東京の川物語、いろいろなエピソードがありそうです。
そういうテーマを追いかけるのも、
面白いかも知れないですね。
身近に川がいつもありました。
そういえば、子供の頃、
川に花束を流していた友達がいました。
お別れの日に恩師に渡せなかった花束を・・。
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:17
♪dejikajiさん

高見からの俯瞰図は、かなり遠回りして
高架の上から金網越しに撮りました。
三脚を持って行けば、
金網の上から手を伸ばして
撮れたかもしれませんね。
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:20
♪deepseasonsさん

端午のお節句、鯉の吹き流し?
そういうイベントも風流ですね。
今日は梅花祭。
deepseasonsさんも行かれるのでは?
お写真、楽しみにしていますね。
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:22
♪りんちゃん

そうなのです。
2年前の記事、よく覚えていてくれましたね。
去年はお受験で、行けませんでした。
今年は手帖に書き込んで、必ず行こうと思っていました。
小一時間ほど撮影しましたが、楽しかったです。
こういうイベント、大好きです。
りんちゃんも今日は梅花祭かな?
楽しみですね!
Commented by kirafune at 2013-02-25 07:24
♪うえっちさん

テレビで放送していましたか。
それは知りませんでした。
有名になってきたのかな。
沢山の人が見にきていましたよ。
Commented by rollingwest at 2013-02-26 06:52
ご無沙汰いたしております。久しぶりに復活いたしました。
東京の川でもこのような光景がみられるのですね。
鯉のぼりのようにも見えます。あっ、まだ早いか・・(笑)
Commented by kirafune at 2013-02-26 06:57
♪rollingwestさん

度に出られていましたか?
東京の川も以前よりだいぶ
きれいになりました。
川の風景は、情緒がありますね。
懐かしい気持ちで散歩しました。
by kirafune | 2013-02-23 21:39 | 東京の街 | Trackback | Comments(34)