![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在470m。 完成時は、ムサシ(634m)になる、東京スカイツリーの今。 (撮影9月18日) 東京スカイツリー
by kirafune
| 2010-09-24 06:46
| 東京の街
|
Trackback
|
Comments(36)
![]()
おはようございます♪
二枚目のお写真に へぇ~! こんな風に見られるんだと驚き ビルのガラスに映ったスカイツリーに目を見張りました(^^) 私も、浅草にちなんだ背の高い初恋の人に思いを馳せました。
Like
![]()
スカイツリーの存在がすごいですね~
kirafuneさん さすがです、こんな撮影の仕方があるのですね! ビルを抜いてどんどん延びる姿には目を見張ります。 向島百花園に行くときすぐ下を通りましたが、 バスの中からは、かがまないと見えませんでした。 まさに新しい下町の景色ですね。 背の高い昔の恋人ってどんな方だったのでしょうか? ![]()
スカイツリーが随分伸び上がってきましたね。
まだ近くで見たことがありませんが多面的に捉えたこの写真で高さ巨大さが分かります。 人力車を入れたりガラスに映ったツリーを入れたり工夫しましたね~ アートです。 回りに大きな建物が無い事もその大きさを顕著にしています。 埼玉新都心に誘致されていたらわが町も大きく変ったかもしれません。
アサヒビールのビルに映ったスカイツリーの写真、素敵ですね!
私もいつか撮ってみたいです。 今夜、地元業平で小学校のクラス会があるのですが、あいにくの空模様で残念。 また改めて撮影に出かけなくては! 浅草のラーメン、美味しそうです(^^)
こんばんは。
東京スカイツリーとちょうちんや人力車との組み合わせが面白いですね。 ビルのガラスに映るスカイツリーもいい写真ですね。 私のブログにコメント頂きありがとうございました。ジャズもお好きなんですね。
♪shinoちゃん
浅草には若いカップルも大勢来ていました。 デートスポットなんですね。 スカイツリーが完成したら、 もっと賑いを見せると思います。 これからの浅草にはますます 目が離せませんね。
♪ Tompei さん
アサヒビールのビル付近は角度によって かなり面白い写真が撮れる場所です。 スカイツリーを入れなくても、 ビルの壁面と空や雲とのコラボが 楽しめます。 対岸から撮っても、夕陽とツリーなど 面白い写真になるかも知れませんね。 私も何度か通ってみるつもりです。 今夜は、業平でクラス会ですか。 高校時代の親友が業平出身でした。 楽しい同窓会だったのでしょうね。 スカイツリーの話題で盛り上がりましたか?
♪desire_sanさん
こんばんは! ただスカイツリーだけ撮ったのでは 面白味に欠けるので、いろいろ試してみました。 今度は、江戸情緒を感じる何かとの組み合わせで また撮ってみたいと思います。 いいスポットがありましたよ。 お墓の中からです^^ ジャズはよく知らないのですが、蕎麦好きです。 最近のお蕎麦屋さんは、よくジャズがBGMで 流れていますね。 秋の夜長には、キース・ジャレットや オスカー・ピーターソンがいいかな? 今夜、聴いています♪ ![]()
スカイツリーは浅草から歩いて15分程ですよ。
うえっちさんのツボ押しが出来て、嬉しいO(≧∇≦)o
おっ!!
見事にスカイツリーを写していますねぇ 青空に向かって延びていく姿や、川面に映ったり、ビルに映り込んだりと、全部できたら上まで写らないかもしれないのできっと今がベストなタイミングでは? 浅草散策も随分、歩かれたんですね。 ![]()
スカイツリーって、何とでも親和してくれるのですね。
お月見の夜の月とツリーが翌日の朝刊に載りましたが、 kirafuneさんが今回ツリーと一緒に撮られているすべてが、 kirafuneさんらしくて、とても素敵です。 機会が無くて実物を見ていないので、素敵に伸びてゆく kirafuneさんのツリーのフォトレポートを、 これからも楽しみにしています♪
kirafuneさん、こんばんは。
スカイツリーと下町って? テレビでちらっと見るくらいですが、都会らしいなあと思っていました。 kirafuneさんに見せていただくと、なんか江戸っ子って感じに思えてきました。 まだまだ伸びるんですね(^^)
アラックです。
私は相模川を越えた田舎です。
♪merry さん
ツリーが完成したら、近くでの撮影は 頭のてっぺんまで入り切らないでしょうね。 高すぎます。 この日は4時間程、浅草界隈を歩き回りました。 今日もこれからちょっと行ってきまーす。
♪chisa_pie さん
スカイツリーとの組み合わせなら 古いものとのコラボが面白そうだなと 思います。 chisa_pie さんも機会があれば、 下町方面に遊びにいらしてくださいね。 ご案内しますよ!
♪むーみんさん
スカイツリーは最新式のタワーなのでしょうが その周囲は驚くほどの庶民の町なんです。 突如、下町に巨大な建造物の出現! 江戸っ子もびっくりてなもんです。 まだまだ伸びてやがんの。 しゃらくせい。 とっとと伸びちまいな。
kirafuneさん、はじめまして。
スカイツリーの写真につられて初めてお邪魔しました。 いまは京都ですが2年前まで浅草に住んでいたので懐かしく拝見させていただきました。 また覗かせていただきます♪ ![]() ![]()
去年は浅草に行った時は、スカイツリーが見えるとは知らずスルーしてしまいました^^;
この夏の終わりの東京ツアーでは錦糸町のホテルからバッチリ見えました。 スカイツリーとのコラボいろいろ、素敵☆☆☆ さすがkirafuneさんセンスいいですね。
♪alvin58さん
はじめまして! 「お散歩」のスカイツリーの写真を 見てくださったのでしょうか? ありがとうございます^^ alvin58さんはいま、京都にお住いなのですね。 いいなあ♪ 私も住みたいです。 浅草は今、注目の東京新名所になっています。 昨日も行きましたが、大賑わいでした。 私もalvin58さんの素敵な京都写真を拝見しに 伺わせていただきますね。 今後ともよろしくお願いします。
♪penseeflowerさん
はじめまして! スカイツリーは下町に住む者にとって 日常の風景になるほど、 どこからでも見える高さになってきました。 浅草界隈ではたくさんの人力車が 街中を走りまわっています。 ツリーの写真、見てくださり、嬉しいです。 penseeflowerさんのお宅の屋上からは スカイツリーがご覧になれるのですね。 いいですね~^^ またいつでも遊びにいらしてください。 コメントありがとうございました。 ![]()
スカイツリーの風景、色々楽しめますね。
昔の背の高い彼氏が夢に出てきたの? とっても気分の良い朝だったわね。 忘れないように、記憶の回路をフル回転させた事があるわ(笑) 夢って起きてしまうと忘れちゃうんだもん。 また、成長したツリーにも会いに行きたいな~♪
♪徳さん
最近、テレビでよくスカイツリーが映りますね。 今、東京の新名所になりつつあります。 浅草にも大勢の観光客が来て、 一斉にツリーにカメラを向けていました。 徳さんもそのうち、いらしてくださいね。
|
ブログジャンル
リンク集
★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。 クリックしてね♪ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ★京都観光お役立ち情報 ☆そうだ 京都、行こう。 ☆京都新聞 ☆京都市観光協会 ☆京都いいとこウェブ ☆京都観光Navi ☆e-京都ネット ☆京都市交通局 ☆京都バス ☆宮内庁・参観案内 ☆京都甘味処ランキング ☆京都の桜情報 ☆全国の花の開花情報 ☆お天気ニュース ★お気に入りのお店 ☆竹清堂 ☆一枝軒 ☆唐長 ☆神楽坂パルスギャラリー ★お気に入りブログ ★1日1鉄! ★十文字美信 ★きままな時間 ★ミニミニ放送局 ★大体 O.K的生活 ★さんぽのあしあと ★日々の暮らし,あれこれ ★たーやのBlog~人生、それが旅~ ★ちょっとだけ途中下車 ★葉桜日記 ★しなこじダイアリー ★marble+marble ★ずぼら太郎の気紛れ写真帳 ★寅次郎の川柳ちどりあし ★京都・フォト日記 ★青空を見上げて ★GREENHANDS-NOTE ★さっちゃんの つれづれなるままに ★-お写ん歩- ★Reckless Rush!! ★京都コトハジメ ★徒然草子 ★kyoto x photo ★京の昼寝~♪ ★エクスポージャーストーリー ★京都&神楽坂 美味彩花 ★きょうのいろ "Colors of Kyoto" ★far afield〜遥か遠く〜 フォロー中のブログ
sudigital af... 春夏秋冬 BAGUS! 非天然色東京画 気ままにデジカメ コバチャンのBLOG パリときどきバブー f... とりあえず、ぼちぼちと ... 京都写真(Kyoto P... デジタルな鍛冶屋の写真歩記 温 泉 記 ハレクラニな毎日Ⅱ ありがとう 人生!~me... 花の調べ 雅(みやび) 花が教えてくれたこと 建築つづり ローリングウエスト(^-... 料理研究家ブログ行長万里... Lovepan ** mana's K... ◆Akira's Can... 花景色-K.W.C. P... 水平 flat 写真生活 常陸のT's BLOG Prado Photog... アモーレがいっぱい kiki*blog My Photo Square *Photo Garden* 感性の時代屋 Vol.1 ひまひまんブログ S H O P H O T O あに☆いもうと dezire_photo... SABIOの隠れ家 Deep Season 流れのほとり fantastic-day メイフェの幸せ&美味しい... ほんまか!写真日記 * thank you * walk with my... *Hanapepe L... お散歩Photo Not... N-style Takacoco Kit... 土と宙の間に 四季のいろ 写真和音 Miwaの優しく楽しく☆ イタリア写真草子 Fot... ぴきょログ~軽井沢でぐー... ratoの山歩き ハハのやすみじかん fiat lux pho... 夢色とうめい Photo friends 麻生圭子 水辺の家で猫と... smile +α 富士山大好き~写真は最高! 四季彩の部屋 JIN-LIME CAFE pafe cafe sanpo FU-KOなまいにち Memories~レンズ... ヨカヨカタイワン。 merryの徒然日記 東大寺が大好き Le café de l... I'm home. Another Story フレンチシックな家作り。... 虹の向こうのhappy ... Be my love jumhina biyori* IL EST TROP ... 緑のかたつむり 木洩れ日のなかで 一景一話 LIVING PHOTO からくり時計 Photo... パンダのお気に入り 印彩都 insight leica pazza La cuillère ... 花散歩写真 in Van... キッチンで猫と・・・ sweet+ 旅プラスの日記 ぶらりねっと ちょっとそこまで お花びより advance GreenLife 俺の心旅 ナチュラルに、シンプルに... 撃沈風景写真 今が一番 Salon de deux H Movin's Phot... Illusion on ... Soul Eyes Blue Moon 季節の風を追いかけて ミセス サファイア 静け... 風に舞ふ バリ島大好き 神楽坂旦那ブログ ∞ infinity ∞ maqui。 Photo & diary Various lenses 好きなモノに囲まれて暮らしたい 暮らしを紡ぐ2 ぽとすのくずかごⅡ 小庭の園芸日記 瑠璃色の夢 記事ランキング
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
検索
タグ
きらきらしたもの(474)
寺社(441) 秋(295) 建築(291) アート(277) ギャラリー(258) 夏(220) 花(216) 庭園(204) 春(181) グルメ(173) カフェ(155) 下町(148) スウィーツ(139) 初夏(127) 冬(120) 紅葉(112) 公園(104) 桜(80) 上野(59) 台湾(39) 台北(31) 軽井沢(19) 森美術館(15) 浅草(11) 渋谷(9) 銀座(8) 新橋(8) 原宿(6) 山梨(5) 宇治(5) フレンチ(5) Leica(5) 六本木(5) 和食(5) LeicaCL(4) 奈良(4) 写真展(3) 紫陽花(3) 向島(3) バラ(3) ワイン(3) ラーメン(3) 葛飾(3) iPhone11Pro(3) あんみつ(3) 代官山(3) 表参道(3) 蓮(3) イタリアン(2) ツツジ(2) 甘味処(2) 花菖蒲(2) 横浜(2) 恵比寿(2) 蕎麦(2) 埼玉(2) 写真(2) 食器(2) 新緑(2) ブログパーツ
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||