等持院 雨の山桜
2015年 04月 26日


写真展の公式ブログに飛びます。




鶯張りの廊下をきいきいいわせて、庫裏から方丈に入れば、




(撮影4月3日)
等持院
京都市北区等持院北町63
電話:075-461-5786
拝観:9:00~17:00
料金:500円(お抹茶500円)
交通:京福「等持院」駅から徒歩10分/市バス「立命館大学前」「白梅町」から徒歩約15分
★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
↓ ↓

何時も候補には入れていますが、今年もパスでした!
楽しめる春の新たな発見です。
等持院も行きましたよ~、真夏に・・・(笑)
何で暑い中を京都へ行ったかなぁ。
今となっては不思議です。
トップ画像とラスト画像を何度も見比べました。
なるほどねと思いましたよ。
で、何で雲母舟さんがトップ画像に据えたのかも。
おはようございます!
等持院も行かれましたか~。
それも、真夏に・・・。
渋いですね^^
きっと夏の京都の大魔王に
呼ばれたのですね。
何度も記事をスクロールしてくださり、
ありがとうございます。
お恥ずかしい限りです。
正直なところ、あまり深くは考えていません。
本能の赴くままに^^