![]() ![]() ![]() でも、この日は違った。 旧街道の面影を残す本町通りを北へ数分上がると、住宅街の中に突然、 ![]() 創建は平安時代とも伝わる「瀧尾神社」に凄いものがあるという。 京都学の師匠についてやってきた。 ![]() これは回廊の十二支の一部。 ![]() なぜ、住宅街の中にひっそりと、こんな立派なお社があるのか。 どうやらこの神社のバックには、大丸百貨店がついているらしい。 今の大丸の発展の基礎を築いた人物が、行商へ行く途中、毎朝欠かさず参拝していたのが瀧尾神社だった。 ![]() ![]() その大きさ、躍動感。 無垢材の巨木を何十本も使って作られたという。 あまりリアルなため、夜な夜な社を抜け出し、近くを流れる今熊野川まで水を飲みに行くという話まである。 ![]() 天井のやんちゃな龍に見守られながら雨宿りをしていると、いつしか豪雨も小降りになってきた。 (撮影8月17日) 瀧尾神社 京都市東山区本町11-718 拝観:自由 料金:無料 休み:なし 交通:JR奈良線・京阪「東福寺」駅から徒歩約5分 ★雲母舟からのお願い ランキングに参加してます。 お気に召したら、クリックしてね♪ ↓ ↓ ![]()
by kirafune
| 2015-09-25 23:52
| 京都
|
Trackback
|
Comments(10)
こんばんわ(^^♪
マタマタ、kirafune さんに京都の知らない所を紹介して頂きました。 東福寺から5分とは・・・東福寺しか知らないワタシです。 何時か行って見たいです。有り難うございます<(_ _)> P☆彡
Like
♪miyakokotoさん
こんばんは! 私もここは今回初めてでした。 東福寺には何回も行っているのですが 反対側の町中にまさかこんなすごい彫刻があるなんて 思いもよりませんでした。 京都にはお宝がまだまだたくさんありますね。
♪tossykさん
東京スカイツリーの照明デザイナー 戸恒浩人さんと一緒に歩かれたそうで、 金沢の方でなにか新しい建築や照明デザインの話が あるのでしょうか? 私のところは下町なので、スカイツリーが身近です。 戸恒浩人さんの江戸を意識した粋と雅の照明には いつもお世話になっております。 よろしくお伝えください^^
雲母舟さん、おはようございます。
龍の彫り物、見事ですね。 えっ、夜な夜な抜け出す・・・こりゃいかん。 ビビリな私は正視できそうにもありません(笑) 今日は滅多に見ることが出来ない船が横浜に入って来るのに お天気が・・・ 前回は雨でしたし、なんだか最近はついていません。 こんな時に宝くじを買っても当たらないんでしょうなぁ(笑) 当たったら、日本一周&世界一周♪ 夢は大きく(爆)
♪アラックさん
最近流行りの豪雨だったのですが 社の拝殿にあがらせてもらって (スリッパもついていて、自由に上がることが可能です) のんびり雨の上がるまで、雨宿りをさせていただきました。 おかげで濡れずに済みました。 龍に守られている感じがしました。
♪zeissさん
おはようございます! 今朝も雨ですね。 でもそんな日はじっくり 日本一周、世界旅行の計画を立てるのに よさそうです^^ 夢があるって素晴らしい♪ 私は雨のなか、でかけまあす^^ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
リンク集
★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。 クリックしてね♪ ↓ ↓ ![]() ★京都観光お役立ち情報 ☆そうだ 京都、行こう。 ☆京都新聞 ☆京都市観光協会 ☆京都いいとこウェブ ☆京都観光Navi ☆e-京都ネット ☆京都市交通局 ☆京都バス ☆宮内庁・参観案内 ☆京都甘味処ランキング ☆京都の桜情報 ☆全国の花の開花情報 ☆お天気ニュース ★お気に入りのお店 ☆竹清堂 ☆一枝軒 ☆唐長 ☆神楽坂パルスギャラリー ★お気に入りブログ ★菊池哲男の世界 ★1日1鉄! ★十文字美信 ★きままな時間 ★田中希美男の「Photo of the Day」 ★ミニミニ放送局 ★大体 O.K的生活 ★Spice of Life 京の街角 ★さんぽのあしあと ★日々の暮らし,あれこれ ★にいやんのくるくる日記 ★たーやのBlog~人生、それが旅~ ★ちょっとだけ途中下車 ★葉桜日記 ★しなこじダイアリー ★marble+marble ★ずぼら太郎の気紛れ写真帳 ★寅次郎の川柳ちどりあし ★京都・フォト日記 ★青空を見上げて ★GREENHANDS-NOTE ★さっちゃんの つれづれなるままに ★-お写ん歩- ★Reckless Rush!! ★京都コトハジメ ★徒然草子 ★kyoto x photo ★京の昼寝~♪ ★エクスポージャーストーリー ★京都&神楽坂 美味彩花 ★きょうのいろ "Colors of Kyoto" ★far afield〜遥か遠く〜 フォロー中のブログ
sudigital af... BAGUS! 非天然色東京画 気ままにデジカメ コバチャンのBLOG パリときどきバブー f... とりあえず、ぼちぼちと ... 京都写真(Kyoto P... デジタルな鍛冶屋の写真歩記 温 泉 記 ありがとう 人生!~me... 花の調べ 雅(みやび) 花が教えてくれたこと 建築つづり ローリングウエスト(^-... ◆Akira's Can... 花景色-K.W.C. P... 水平 flat 写真生活 常陸のT's BLOG Prado Photog... アモーレがいっぱい kiki*blog My Photo Square *Photo Garden* 感性の時代屋 Vol.1 ひまひまんブログ S H O P H O T O あに☆いもうと dezire_photo... Deep Season ほんまか!写真日記 * thank you * walk with my... *Hanapepe L... お散歩Photo Not... 土と宙の間に 四季のいろ 写真和音 ratoの山歩き ハハのやすみじかん fiat lux pho... 夢色とうめい Photo friends 麻生圭子 水辺の家で猫と... smile +α 四季彩の部屋 JIN-LIME CAFE pafe cafe sanpo FU-KOなまいにち Memories~レンズ... merryの徒然日記 東大寺が大好き Le café de l... I'm home. Another Story 虹の向こうのhappy ... Be my love IL EST TROP ... 緑のかたつむり 木洩れ日のなかで 一景一話 LIVING PHOTO からくり時計 Photo... 印彩都 insight 花散歩写真 in Van... 旅プラスの日記 One Sight ぶらりねっと ちょっとそこまで 道の野の花 * Diary ナチュラルに、シンプルに... Jiro Yabuzak... 今が一番 Salon de deux H Illusion on ... Blue Moon 野の花日和 ★ PHOT... 風に舞ふ バリ島大好き 記事ランキング
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
検索
タグ
きらきらしたもの(374)
寺社(368) 秋(228) 建築(220) 花(185) アート(183) ギャラリー(178) 夏(169) 春(162) 庭園(153) グルメ(130) カフェ(125) スウィーツ(117) 下町(117) 初夏(101) 紅葉(83) 公園(74) 冬(72) 桜(68) 上野(39) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||