人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~

石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204937.jpg
温泉とくれば、「湯の花まんじゅう」。
移住・地方暮らし





石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204458.jpg
伊香保温泉の石段を昇っていくと、





石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204508.jpg
その途中に湯の花まんじゅうのお店がある。





石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204652.jpg
元祖「田中屋」さん。





石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204620.jpg
やっぱり、どうしても素通りできない。





石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204796.jpg
お土産に買って帰った。





石段街の「田中屋」 ~伊香保温泉~_a0169902_13204852.jpg
シンプルなおまんじゅうがお茶うけにぴったり。
伊香保の鉄分豊富な黄金色の湯を思い出した。

群馬県渋川市伊香保町伊香保18−5
電話:0279-72-2164
営業:9:00~18:00
休み:水曜日・木曜日
交通:渋川市バス 伊香保タウンバス3号「神社下」徒歩1分/「伊香保バスターミナル」から徒歩6分

伊香保の湯の花まんじゅうのお店は他にもいろいろ


ブログテーマ:移住・地方暮らし
Commented by manekinntetti at 2021-11-09 07:28
おはようございます~♪
先日は、
>チケット獲得が難しくなっているのですね。
・・・・・・・・・・・・
「ソアリン」がイチオシでした。
manekinntettiさんも次回、乗れますように!!

ありがとうございました~♪チケット獲得頑張りますね。

私も、温泉饅頭には素通り出来ない^^美味しいよね。
伊香保温泉、いいなぁ~♪
Commented by meife-no-shiawase at 2021-11-09 13:26
お店の雰囲気がもう、これで美味しそうです。(笑)。
のれんも素朴ですごく良い感じで♡

女子旅とかカップル旅とか・・・
旅先の空気が流れていて、いいな~って思います。

生地がふわっとしているんでしょうね~♡
Commented by kirafune at 2021-11-09 22:30
♪manekinntettiさん

こんばんは!
湯の花まんじゅうの発祥はここ伊香保温泉で、
その後、全国に広まっていったそうです。
元祖を名のるだけあって、味も美味しかったです。

「ソリアン」、乗らないと損です^^
manekinntettiさんもチケットがゲットできるように、願っていますね。
Commented by kirafune at 2021-11-09 22:34
♪メイフェさん

こんばんは!
暖簾が老舗の貫禄を出していました。
石段の途中にあって、旅情をそそります。
立ち寄らずにはいられませんでした。
はい。
間違いなく、おいしいおまんじゅうでしたよ♪
by kirafune | 2021-11-09 07:14 | | Trackback | Comments(4)