雪の仕事始め ~東京駅丸の内駅舎~
2022年 01月 07日
昨日は降りましたね~。そして積もりましたね♪
首都高速に乗ろうとしたら、まさかの通行止めで、
アタフタしました。
雪の東京駅、素敵です!
大雪の時は出るのが億劫で行けなくて(電車も遅れますし)
雪の降り初めの頃に狙っていくと、東京駅に着くころには止んでいる事が多く、
雪の玉ボケ東京駅を撮影したことがありません。
私もいつか、こんなに素敵な冬の東京を撮影したいです!
こんばんは!
昨日、首都圏は4年ぶりの大雪でしたね。
首都高に乗らなくて、よかったですよ。
どこも大渋滞で事故も多発。
危なかったです。
降った日よりも翌日の凍結したつるつる道路の方がもっと怖いですね。
ご無事でなによりです。
また、三連休の最終日に雪マークがついていましたが、
さて、どこへ撮りに行きましょう?
オミクロンも急拡大で増えてきたので、感染対策、防寒対策万全で!
雪の丸の内駅舎は、日常とは一線を画し、
一瞬日本ではなくて、どこか
外国の街に迷い込んだかのようでした。
花嫁さんも真っ赤なドレスに肩出して、
でも、寒そうにせずにわらったりして、
不思議な冬景色でした^^
交通マヒなどは、仕方ありませんね…。ふだん雪に慣れていないのだから。
それにしても東京駅と東京タワーの雪景色、素敵ですね…。
というか、kiraさんの腕にかかると、
こういう雪をも、素敵に切り取る…。
流石でございます⭐︎
大好きな東京駅が美しくて涙が出そうです。
kirafune画伯にやられました♡
東京駅ウェディング、NHKのニュースで観ました。
私も若かったら…とつぶやいていました(笑)。
石川県の降雪に比べたら、
10センチの積雪なんて可愛いものですね。
でも、雪に慣れていない東京では
かなりの混乱ぶりでした。
混乱に乗じた早帰りの日に
ちょこっと撮影してきました。
見てくださり、ありがとうございます^^
金沢の雪景色もまた楽しみにしていますね。
ニュースで雪の東京駅ウェディングの様子を
放映していたのですね~。
知らなかったです。
真冬の、それも雪の日に肩出しで撮影とは
さぞ寒かったと思いますが、
それにも負けず、
温かい家庭を築いてほしいものです^^