カフェでヘルシー ~CBDファクトリー&カフェ~
2022年 02月 19日










ブラックコーヒーですと、味の変化が分かりやすいのでしょうね。
まろやかになるとは…味わってみたいです。
カウンターにある、ピスタチオバターが凄く気になります(@_@)
下町には珍しく、スタイリッシュな店構えのカフェでした。
雑誌などにもいろいろ取り上げられていたので、
パソコン持って、仕事しに行ってみました。
ピスタチオ、今流行りですね。
カウンターには気になる商品がいっぱいでした。
次に行ったときはどれにしようかな?
ほんとに仰るように古民家のリノベーションって
とても大変だと思うんです。
設計師さんや技術屋さんもたくさん関わっているのでしょうね。
今日のカフェもまた素敵~。
すごく斬新ですね。
オイルとは面白い。実験室みたいです。
モノトーンでスタイリッシュなおしゃれなカフェですね^^
最近は東京のEASTエリアには
おしゃれなカフェやお店が色々出来ていますよね。
墨田周辺とか清澄白川とか
下町エリアも好きで谷根千とか浅草橋、蔵前、にもよく行きました。
こちらのカフェも素敵ですね。
CBD知りませんでした。
最近は健康や地球環境など優しい素材が注目されていますね。
ファクトリーとカフェが一緒になっている
珍しい試みの場所でした。
雑誌などにはよく出ているのですが、
まだそんなには知られていないのか、
お客は少なく、店内は暖かくて、ほとんど貸し切り。
仕事も捗りました。
台湾はこのところ、すごく寒いそうですね。
靴下3枚重ね履きって、どんだけ~!!
南の島ですものね。
地球がやっぱりおかしいです。
風邪ひかないようにご自愛くださいね。
こんにちは!
東京の下町には珍しくスタイリッシュなカフェでした。
このところイーストエリアにも徐々にオサレなお店が
増えてきていて、びっくりです。
最近は蔵前あたりもかなり面白いことになってきているので
またおさんぽしてみたいです。
コロナが落ち着いたら、
sakuraさんともカフェ巡りしたいです❤