人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

海 ~海苔弁山登り~

海 ~海苔弁山登り~_a0169902_20464008.jpg
にゃんだか、いい匂い。


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




海 ~海苔弁山登り~_a0169902_20463930.jpg
ママが評判のお弁当屋さんで海苔弁を買ってきてくれた。





海 ~海苔弁山登り~_a0169902_20463970.jpg
「刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り」新橋駅店の「海」(1,000円)






海 ~海苔弁山登り~_a0169902_20463953.jpg
脂ののった鮭がお弁当箱からはみ出しそうだよ。






海 ~海苔弁山登り~_a0169902_20463957.jpg
ちくわの磯部揚げに焦げ目のついた卵焼きも入っていた。
山登りさんのコンセプトは、「海苔弁」を弁当界の主役に!
そういえば、子供の頃、山登りの遠足で
母が鮭の入った海苔弁を作ってくれたことを思い出した。
懐かしくて・・・
あれ、ママが全部食べちゃった。

東京都港区新橋2-17-14
電話:03-3573-1030
営業:8:30~20:00 (イートイン 11:00~19:30)
休み:年始
交通:JR「新橋」駅構内(銀座口)


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:【2月22日】2022年の今年はスーパー猫の日【800年ぶり】
Commented by umi_bari at 2022-02-27 07:45
お弁当屋さんの一番安くて、それでいて
美味しいのが「のり弁」ですね。
母に良く作ってもらいました。
ニャンとも可愛いクンクン姿をありがとうございます。
お見事バグースです。
アラック、三回目のワクチン接種で上腕が痛く、
2時に起きて薬を飲み、遺影にぬるま湯とお線香を
あげました。
Commented by meife-no-shiawase at 2022-02-27 19:35
鮭と海苔。
日本人にはたまらなく懐かしくもあり
いつでも食べたくなる最高のお弁当ですね。
これ、本当に美味しそうです。
磯辺揚げも大好きです。

新橋の駅の構内ですか!?銀座口!?え~。
もう次回は絶対に!
Commented by kirafune at 2022-03-04 09:15
♪アラックさん

アラックさんもお母様によく
海苔弁を作ってもらっていたのですね。
私もです。
母の海苔弁は海苔が二段になっていて、
白ご飯と海苔の間にお醤油が程よく染み込んで
美味しかったなー。
3回目のワクチン、もう打たれてひと安心ですね。
私は今日、今からです。
Commented by kirafune at 2022-03-04 09:17
♪メイフェさん

磯部揚げも海苔弁に入っていると
なぜか嬉しいです。
メイフェさんのお母様はお菓子作りも上手にされて
メイフさんはオシャレなおやつを子供時代から
召し上がってたのですね。
手作りプリンを見ると、海の向こうに住む母を思い出す。
なんかじんときますね。
by kirafune | 2022-02-27 07:27 | 東京グルメ | Trackback | Comments(4)