人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

春花園 ~BONSAI美術館~

春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515770.jpg
春分の日は、春花の園にでかけた。


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515782.jpg
東京の下町・江戸川区にある美空間の穴場
盆栽美術館「春花園」へ。






春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515738.jpg
盆栽は、室町時代に始まる日本の文化。





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515834.jpg
最近は国際的にも高く評価されている。




春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515856.jpg
このちっこい松に毎日毎日、水をやり続けていると、






春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515838.jpg
600年後にはこんな立派な盆栽に成長する。






春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515932.jpg
一鉢1億円!
自然界の小宇宙がここに。






春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515961.jpg
元横綱白鷗のお隣にいるのが、盆栽界では知らぬ者がいない
小林國雄親方。
盆栽に魅せられて美術館まで造ってしまった。





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515611.jpg
盆栽の素晴らしさを世界に広めたいと、
日本のみならず、海外からのお弟子さんの育成にも力を入れられている。





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_21515762.jpg
そんな親方のところへ
ハリウッドスターもやってくる。
ディカプリオに





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_22123042.jpg
キャメロン・ディアス。
コロナ前は世界各国の盆栽好きな方々が大挙して訪れていた。
春分の日の昨日は、水石の取材でプロのカメラマンや
「開運!なんでも鑑定団」のテレビクルーも来館していた。





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_22122966.jpg
広大な敷地に樹齢数百年の盆栽が何十鉢も並んでいる様子は圧巻だ。






春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_22122930.jpg
日本人の感性による自然芸術が日本家屋と相まって
美の空間を創り上げていた。





春花園 ~BONSAI美術館~_a0169902_22122973.jpg
丁度、枝垂れ桜が咲いていて、正に春らんまんの「春花園」だった。

(撮影:2022年3月21日)

東京都江戸川区新堀1丁目29−16
電話:03-3670-8622
営業:10:00~17:00
休み:月曜日(祝祭日は開館)
料金:1,000円
交通:JR総武線「小岩」駅南口から京成バス76番より乗車「京葉口」下車後徒歩3分

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:春分の日
Commented by umi_bari at 2022-03-22 07:15
雲母舟さん、江戸川区に盆栽美術館があるとは
知りませんでした。
丹精込めた歴史あるものばかりだと思います。
枝垂れ桜、早いですね。
驚きました。
お見事バグースです。
神奈川県は遅れている気がします。
Commented by uroko2 at 2022-03-22 10:00
もう枝垂れ桜が満開なのですね!早いですねー(*'▽')
そして、立派で価値のある盆栽の数々…ほんと、凄いですね。
そして、枝垂れ桜が満開の素晴らしいタイミングで行かれましたね!!
丸窓越しに…上からの眺め…と、どこから眺めても、
盆栽だけでなく、お庭の空間そのものも素敵です!


Commented by 高兄 at 2022-03-22 17:54 x
kirafuneさん、こんにちは

盆栽に興味のある方にとっては、夢の様なお庭、空間ですね^^

最初、入場料1000円!と、少し、驚きましたが

十分な価値がありますね♩
Commented by meife-no-shiawase at 2022-03-23 01:53
すごい盆栽!
盆栽が好きな台湾の友人がいるので
時々花市に盆栽を観に行くのに付き合います。
でもこんなにも迫力のある盆栽って観たことがありませんでした。
海外からのお客様も多いって・・・
ディカプリオにキャメロン・ディアス~!?
そして大好きな番組、何でも鑑定団。笑。
BONSAI美術館。行ってみたいです。
Commented by kirafune at 2022-03-24 09:24
♪アラックさん

盆栽好きな方には有名な美術館でした。
人間よりも長生きの盆栽から
パワーをいただきました。
枝垂れ桜はソメイヨシノよりも早い開花で
そろそろ神奈川でも
咲いているのではないでしょうか。
楽しみですね♫
Commented by kirafune at 2022-03-24 09:28
♪urokoさん

今年の春分の日は晴れていたので、
サイクリングがてら、訪れてみました。
思いがけず、枝垂れ桜が咲いていて、
タイミングが良かったです。
立派な美術館で驚きました。
水石の展覧会も開催していて、
盆栽だけでなく石の世界もあるのだなぁと
興味深かったです。
知らない世界を知るのは楽しいですね。
Commented by kirafune at 2022-03-25 09:15
♪高兄さん

おはようございます!
そうなのです。
私も最初、入場料が高!っと思いましたが、
中へ入ってみて納得のお値段と感じました。
世界的にも価値のある美術館だと思います。
コロナ前には館の前に観光バスが列をなす程の
盛況ぶりだったとか。
アフターコロナの時代にはまた世界中から
盆栽愛好家が列をなして訪れるのが予想されます。
春は枝垂れ桜が咲き、特に美しい春花園でした。
Commented by kirafune at 2022-03-25 09:21
♪メイフェさん

先日の夜中の花蓮地震は台中でも
かなり強い揺れだったのですね。
メイフェさんも花蓮のお友達もご無事で
良かったです。
のんきにキャベツを買った後に恐怖が待っていた
というタイトル、メイフェさんらしくて和みました。
こちらの盆栽美術館は台湾からも
コロナ前は愛好家の方々が沢山お見えになっていたそうです。
先日の花蓮地震で盆栽の鉢が割れてなければいいのですが。
by kirafune | 2022-03-22 07:01 | 庭園 | Trackback | Comments(8)