人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

梅しごと2022

梅しごと2022_a0169902_23134144.jpg
梅びよりに梅しごと♬


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




梅しごと2022_a0169902_23134151.jpg
ママさん、何してるの?






梅しごと2022_a0169902_23133950.jpg
「梅の日」に庭の南高梅の枝から沢山の実を収穫した。






梅しごと2022_a0169902_23134084.jpg
今年は200個穫れた。






梅しごと2022_a0169902_23134048.jpg
洗って一晩水につけてから竹串で丁寧にへたを取り、水気をふき取った。







梅しごと2022_a0169902_23134024.jpg
熱湯で消毒した容器に、焼酎やブランデー、黒酢と共に梅の実を入れて漬けた。
ママさん、青いボールは僕の遊び道具じゃなかったの?
遊んでやれなくて、ごめんね。
今年の梅しごとが終わったー!






梅しごと2022_a0169902_23134008.jpg
何はともあれ、お疲れ様でした。
シルバード洋菓子店さんのオレンジムースで一息ついて。
そして、
夏になったら、サイダー割の美味しい梅酒をちょっぴり味見させてね。



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:入梅
Commented by meife-no-shiawase at 2022-06-09 15:40
見事な梅ができましたね!!!
美猫くんも気になる様子。
台湾のおばちゃんもその中身が気になります。
出来上がる頃に、味見がしたいです。笑。

去年の夏から冬・・人間にとっては大変な時期でしたが
植物にとってはなにか良い環境だったのでしょうか。
うちのベランダの実も豊作だったんです。
梅も200個とは!すごいです!!!
Commented by rabbitjump at 2022-06-09 21:43
素晴らしい立派な梅がとれましたね。
それも200個も@@大きな梅の木でしょうか。
我が家はいつも梅買いにはしりましたが^^
今年はもういいか、と、やめとこうかな、と、、
まだ昨年の残りがあるので~す^^
Commented by kirafune at 2022-06-11 15:31
♪メイフェさん

いつもと違うしごとをしていたので、
我が家のにゃんこも興味津々で
ずっと梅しごとを見つめていました。
黙々としごとをしていても、みつめらていると、
背筋が伸びました^^
今年の夏はこの梅酒と梅シロップで乗り切りたいです。
台湾にも梅雨があるのですね~。
でも、じめじめの雨降りの日でも
日本発の美味しいドーナッツ屋さんがあれば、
心もふわふわ、軽くなりますね。
Commented by kirafune at 2022-06-11 15:31
♪rabbitさん

そんなに大きな梅の木ではないのですが、
今年はどういうわけか、豊作でした。
去年は数個しか採れなかったのに。
そのかわり、去年豊作だったヤマモモの実が
今年は全くでした。
年によって、まちまちですね。
rabbitさんのお宅でも、昨年は梅酒を作られたのですね。
焼酎に漬けると、長く楽しめるからいいですよね。
by kirafune | 2022-06-09 06:25 | きらきら | Trackback | Comments(4)