人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~

ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15341778.jpg
天下の険を登山電車でのぼってゆく。






ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15334432.jpg
OH!54は宮ノ下~みやのした♪
標高436メートルの山のなか。





ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15334412.jpg
すれ違う電車には温泉から帰る人々が乗っていた。






ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15374899.jpg
お嬢さん、窓から頭が出ちゃってます。
ちょっと遊び疲れてしまったかしらん。





ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15374882.jpg
登山電車は山を越え、谷を越え、






ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15374872.jpg
何度もスイッチバックを繰り返しながら、





ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15374858.jpg
山の斜面をジグザグにのぼっていった。





ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15374952.jpg
そうしてついに





ゆく人くる人 ~箱根登山鉄道~_a0169902_15363554.jpg
目的地の「強羅」に着いた。
駅では宿の車がお出迎え。
はかま姿の運転手さんがハンドルを握ると、車は温泉宿へ向かって静かに動き出した。




Commented by meife-no-shiawase at 2022-08-23 11:28
箱根の登山電車。
子供の頃、毎年夏には行っていたのですが、弟といつも
「行ったり来たり電車」と呼んでいました。笑。
なんで走ってきた方向に電車が戻るのか・・・それが理解できない可愛い子供の頃(笑)の記憶が残っています。

強羅のお宿ですか♪あら~楽しみですー♡
Commented by kirafune at 2022-08-24 12:50
♪メイフェさん

ご幼少の頃、毎年箱根ですか~。
なんて素敵な思い出!
メイフェさんも弟さんのいるお姉さんなのですね。
私もです。
スイッチバックの登山電車は、大人になってからも
やっぱりすごいなあと思います。
よくあんな急斜面をのぼってゆくなあと。
強羅のお宿もよかったですよ。

メイフェさんご紹介の台湾の国賓ホテルは日本の帝国ホテルにも
雰囲気が似ているような・・・。
日比谷の帝国も建て替えの話が出ています。
私もまた泊まりに行きたくなりました。
by kirafune | 2022-08-22 06:39 | | Trackback | Comments(2)