人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~

ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23123155.jpg
下町の新世界でときめいた。
 

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
  ↓ ↓  
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23123124.jpg
東京の下町にも遂にSNSで話題になるような洋菓子店が誕生していた。
新小岩公園の近くの






ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23123147.jpg
住宅地の奥にひっそりと佇む一軒家。




ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23123175.jpg
「洋菓子店sentiment(センチメント)」の扉を開けると、そこには





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23092650.jpg
ドライフラワーに囲まれた、別の惑星に来たかのような幻想世界が広がっていた。





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23092655.jpg
アンティークな家具とインテリアが揃った非日常感のお店は、





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23092606.jpg
デザイン会社にお勤めだったオーナーさんが全て手作業で
業者を介さずに作り上げたこだわりの空間だった。





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23092753.jpg
解体から始まり塗装、デザイン構成、空間演出、プロップ作成など
全て1人で行ったそうだ。





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23143070.jpg
やわらかな陽射しがさしこむ窓際の席で





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23143075.jpg
大人気の「抹茶テリーヌ」とコーヒーを頼んだ。





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23143040.jpg
オーナーさんは創作料理を作るお祖母様の影響から、
独学でお菓子作りを一から学んだそうだ。
新作のお菓子やケーキ作りも接客も全て一人でこなす。
ジャニーズ系の端正なお顔の影が店内の窓ガラスに映っていた。






ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23142978.jpg
京都の宇治から仕入れた抹茶をふんだんに使用した「抹茶テリーヌ」は、
濃厚さと上品な甘さのバランスがよく、口の中で抹茶の風味が広がってとろける。





ときめく新世界 ~洋菓子店センチメント~_a0169902_23143061.jpg
甘さ控えめの自家製バニラアイスクリームと一緒に。
洋菓子の新世界を召し上がれ。

東京都 葛飾区新小岩1-3-3 MAP
電話:080-7387-5158 (電話予約不可)
営業:11:00-17:00
休み:不定休
交通:JR「新小岩」駅から徒歩8分


★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
  ↓ ↓  
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:10月8日はプリザーブドフラワーの日
Commented by floreta2 at 2022-10-17 21:04
こんばんは♪
こちらでも「大阪」新世界がありますが
随分違って見えます。
センチメント‼
スモークツリーの海〜〜凄〜〜い♡
このアイデア頂ます。ふわふわのスモークツリーが大好きです。
木の温もりと洗練されたデザイン
もううっとりです。
抹茶テリーヌは枯山水か庭園のようです。
Commented by meife-no-shiawase at 2022-10-18 16:10
美しいですねー。
敷き詰められているのもお抹茶でしょうか?

お店からなにから、すべてをオーナーさんが制作されたというのがすごいですね。
それだけにこだわりの空間。さぞかし居心地がよかったのでは。

クリームに添えられているのはローズマリーですか?
お抹茶とハーブ。それもまた斬新な。
アイスクリームも美味しそうーです。
Commented by kirafune at 2022-10-18 23:34
♪floretaさん

こんばんは!
さすが、floretaさん。
ふわふわのドライフラワー・スモークツリーをご存じなのですね。
こちらのお店は扉を開けた途端、新しい世界が広がっていました。
大阪の「新世界」とはまた違った感じの^^
抹茶テリーヌは枯山水庭園とはなるほど!
言い得て妙ですね。
Commented by kirafune at 2022-10-18 23:39
♪メイフェさん

そうなのです。
京都のお抹茶がお皿に敷き詰められていました。
クリームに添えられているのはローズマリーでしたよ。
オーナーさんはジャニーズ系の美青年で
手作りのケーキは繊細で美しかったです。

メイフェさんの山形リポートの記事を山形に田舎のある親友に見せたところ、
お写真がとってもお上手なので、自分の知ってる山形より
数段素敵に見えると言っていました。
特に、スイデンテラスのお宿は行ってみたくなったそうです。

by kirafune | 2022-10-17 07:07 | カフェ | Trackback | Comments(4)