人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~

ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430174.jpg
ダイエット前の景気づけに切腹しましょ。








ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430182.jpg
ご存じ「忠臣蔵」の起こりとなった





ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_22250771.jpg
浅野内匠頭が切腹した田村右京太夫屋敷跡にある






ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430036.jpg
大正元年創業、新橋の「新正堂」さん。






ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430087.jpg
腹切りごめん!






ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430057.jpg
ダイエット前夜に「切腹最中」を買ってきた。







ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430063.jpg
たっぷりの餡は、結晶の大きな純度の高い砂糖を使用し、
求肥入りの甘さ控えめさっぱり味で、遂リピートしたくなる。






ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430091.jpg
いざ、お覚悟を!





ダイエット前夜の切腹 ~新正堂~_a0169902_05430139.jpg
はい。いつでもどうぞ。
切っておくんなさい。

東京都港区新橋4-27-2
電話:03-3431-2512
営業:AM9:00〜PM7:00(土のみ〜PM5:00)
休み:日曜・祝日
交通:JR「新橋」駅から徒歩10分


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:10月13日は豆の日
Commented by rabbitjump at 2022-11-19 10:05
見るからにおいしそう~
甘いもの特に和菓子大好きです、
これなら何度切腹してもいいな~(*^_^*)
Commented by meife-no-shiawase at 2022-11-20 00:01
切腹最中!
友人が謝罪に行くときに持っていったことがあると聞いたことがあります。笑。
これを持ってきてもらったら許しちゃいそうです。笑。

でも実物は初めて見ました。
こんなにもたっぷりな餡がはいっているのですね!!!

ダイエット前夜って・・・!?
いつもスマートでいらっしゃるので不要ですよーーーー!
Commented by kirafune at 2022-11-20 11:45
♪rabbitさん

餡子ものには目がありません。
rabbitさんもお好きなのですね。
気が合いますね〜^_^
切腹最中は見た目がものすごく甘そうですが、
実際は甘さ控えめで食べやすく、とっても美味しいですね。
江戸時代にこの最中が発明されていたなら、
切腹前のお侍さんに食べさせてあげたかったです。
Commented by kirafune at 2022-11-20 11:55
♪メイフェさん

切腹最中は謝りに行く時によくおもたせで使われるようです。
平日の朝にお店の前を通ると、背広姿のサラリーマンが
いつも菓子折りを買って店から出てくるところに出くわします。
メイフェさん程スマートならダイエットは全く必要ないですが、
私は油断大敵なのです(^^;;
東京ステーションホテル内にある虎屋のカフェ
「TORAYA TOKYO」さんにメイフェさんも行かれたのですね。
上生菓子が本物の果物にそっくりですね。
駅直結で私も時々利用します。
壁も辰野金吾さんの東京駅丸の内駅舎の壁をうまく使っていて、
天井も高くて、雰囲気もすてき、居心地いいですね。

Commented by getteng at 2022-11-20 15:50
kirafuneさん
最中食べた~い!
でも、医者に甘いものを禁じられて2年、見て見ぬふりををするのは実につらいです(´;ω;`)ウゥゥ
Commented by kirafune at 2022-11-21 11:11
♪gettengさん

甘いものが大好きなのに、
お医者様に止められているのは
辛いですね。
たまにならいいのではっていうのは
甘いでしょうか⁈
ご自愛ください。



by kirafune | 2022-11-19 06:08 | 甘味処 | Trackback | Comments(6)