人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~

湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00231114.jpg

深いお蕎麦を食べる時。





湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203831.jpg
箱根芦ノ湖畔を歩いていると、




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203897.jpg
行列のできているお蕎麦屋さんがあった。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203833.jpg
ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんも行きつけの「深生そば」さん。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203796.jpg
10分程待って、やっと店内へ入れた。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203740.jpg
北海道産の手打ち蕎麦がいただけるようだ。





湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203713.jpg
2階の窓からは芦ノ湖が見えた。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203828.jpg
2階は満席なので、私たちは1階のテーブル席に通される。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203818.jpg
娘はかつ丼セット(1,800円)




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00203889.jpg
一口もらうと、お肉もやわらかくて、一口では済まなかった。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00222419.jpg
私は天せいろ(1,980円)にした。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00222524.jpg
蕎麦とつゆもマッチしていて、絶品だった。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00222569.jpg
そして、こちらの揚げたて海老天が衣サクサク、中プリプリで
満足度をさらに押し上げてきた。




湖畔の手打ち蕎麦 ~深生そば~_a0169902_00222568.jpg
芦ノ湖畔にある
「深生」さんの蕎麦は深かった。

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-17
電話:0460-83-6618
営業:11:00 ~ 16:00/土日・祝10:30~17:00(L.O.16:00)
休み:不定休 (※閉店時間は変動あり)
交通:箱根登山鉄道「箱根湯本」駅バス40分、箱根登山バス「元箱根港」停留所徒歩1分

ブログテーマ:日本に生まれて良かったと思うのは?
Commented by uroko2 at 2023-01-14 09:52
雲母舟さん、おはようございます(*^^*)
お蕎麦大好き!
天せいろの海老、めっちゃ大きくないですか⁈(*'▽')
もしかして、茗荷の天ぷらもあります⁈茗荷大好きなんです!

Commented by floreta2 at 2023-01-14 12:41
おはようござりまする。
まあ〜雲母舟さんのお写真は大迫力で
お蕎麦がもう目の前にある感じです。
お蕎麦 ほんと大好きです。
後の蕎麦湯もいつもお願いします。
血液サラサラちゃんちゃん。
Commented by meife-no-shiawase at 2023-01-14 13:59
綺麗なお蕎麦ですね-。
それにお嬢さんのカツ丼が、これ、絶対美味しいですね!!!
これはすごい!

壁に貼ってあるわかさぎフライ・・・
揚げ物好きには興味津々。
その横のたぬき丼も。笑。
Commented by teineinakurasi2 at 2023-01-14 16:37
芦ノ湖が眺められるお蕎麦屋さんは
やっぱり並ばれるのね~
お蕎麦がつやつやでなんとお美しいこと!
これは間違いないですね。
先日鎌倉行った時にお腹が空いて適当に入ったら、失敗。
やはり、美味しいものは下調べが必要だと感じました。
Commented by cas_50414 at 2023-01-15 06:45
今日のお昼は、カツ丼に決めた・・
Commented by kirafune at 2023-01-15 09:43
♪urokoさん

おはようございます!
うろこさんもお蕎麦大好きなのですね。
承知しました!!
天せいろの海老がめっちゃ大きくて、食べ応えがありました。
そうそう、茗荷の天ぷらもありました。
茗荷も大好きなんですね!
ガッテン承知です^^
Commented by kirafune at 2023-01-15 09:44
♪floretaさん

おはよ~ござりまする!
お蕎麦を全面に出し過ぎました^^
floretaさんも蕎麦好きとは、気が合いますね~。
ヘルシーで大好きです。
後の蕎麦湯も、もちろん、必ずです。
血液サラサラ・ルチンちゃん命。
Commented by kirafune at 2023-01-15 09:44
♪メイフェさん

カツ丼をほんの一口か二口か三口を
食べさせてもらう代わりに海老天を
半分以上、召し上げられました。
壁に貼ってあるわかさぎフライ・・・
湖で釣れるみたいで、結構お客さんが注文されていました。
たぬき丼って、揚げ玉尽くしなのでしょうか?
たぬき蕎麦は好きだけど、たぬき丼とは??
興味津々です笑。
Commented by kirafune at 2023-01-15 09:45
♪sakuraさん

芦ノ湖畔でぶらぶら歩いていると、
人が並んでいるお店があったので、ちょっと覗いてみました。
回転が早そうだったので、すこし、並んでみることに。
待っている間もそばつゆのいい匂いがしてくるので、
食欲をそそられました~。
次回は湖の眺められる2階の特等席で。
初めてのお店は入ってみないとわかりませんよね。
私はたまたまラッキーでした。
いつも記事を書く段階で、どういう評判のお店なのか
あとで知ることになります。
春の鎌倉、これからいい季節ですね~。
Commented by kirafune at 2023-01-15 09:46
♪casさん

おはようございます!
今日のお昼は、カツ丼に!
ハッピーもゲットできますよ。
今日もいい日になりますように・・。
by kirafune | 2023-01-14 09:00 | | Trackback | Comments(10)