早春の香りに包まれて ~早雲寺~
2023年 01月 15日













早雲寺、北条氏の菩提寺なんですね。
臨済宗大徳寺派、名刹ですね~
禅宗のお寺は心が落ち着きます。
紅梅が咲き始めて
ほっと笑顔になりますね^^
ものすごーく箱根に行きたくなっています-。
月末に友人と旅行計画を立てていますが候補に箱根を入れています。
そうしたらkirafuneさんのブログを辿ったコースにしたいです。笑。
旅行の時、行く場所の歴史や由来などを知っていると
ますます楽しくなりますよね-。
おはようございます!
早雲寺の本堂裏の枯山水庭園に建つ開山堂は
鎌倉円覚寺の舎利殿などを参考に建てられたと
言われています。
1月初旬に早くも紅梅が咲き始めていました。
寒さが厳しい時期ですが、人知れず凛と咲く梅の花を
愛おしく感じました。
春の訪れが待ち遠しいですね。
わあ!
今月、箱根旅行を計画されているのですね。
全国旅行支援も使えますし、楽しんできてくださいね。
寒い時期なので、温泉で温まってきてくださ~い。
って、メイフェさん、今仙台なのですね。
どんと焼きの迫力、すごいですね!
宮城も温泉の宝庫。
今頃、極楽、極楽~♪