人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

謹賀新年2024

謹賀新年2024_a0169902_00055445.jpg

新年あけましておめでとうございます。
2024年もついに始まりました。




謹賀新年2024_a0169902_00055424.jpg
今年は辰年。




謹賀新年2024_a0169902_00055467.jpg
新年の初おめざは、花びら餅でスタートした。





謹賀新年2024_a0169902_00055459.jpg
新年を祝う和菓子「花びら餅」には歯固めのゴボウが入っている。
一口30回は食事を噛むスリムな郷ひろみを見習って、
今年は私も慌てず騒がず、ゆっくり物事を噛んで含んで味わう我でありたい。




謹賀新年2024_a0169902_00055550.jpg
みなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いします。

2024年元旦


ブログテーマ:【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2024
Commented by popo119-32 at 2024-01-01 09:44
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします( ´艸`)
いつも楽しみに伺っています。
素敵なブログ楽しみで~す(((o(♡´▽`♡)o)))
Commented by boheme0506image at 2024-01-01 12:56
こんにちは~♪
明けましておめでとうございます~。
高ボッチの写真は、今年の年賀状にぴったりなお写真です~。
花びら餅も美味しそうだけど、花びら餅の朱色の器んp
個性的な形が素敵ですね。
牛蒡が苦手なのですが、花びら餅は毎年食べます。
まだ買っていないので、私もゆっくり噛んでいただきます~。
今年もよろしくお願いします~♪
Commented by tamutamu0401 at 2024-01-01 13:03
kirafuneさん!新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
今年はどんな年になるのか今からわくわくしています。
良い年にしたいですね~
kirafuneさんスリムなのに!
よく噛むってことは健康に良いことですね
                     たむたむ
Commented by f-fukuyama at 2024-01-01 13:18
おめでとうございます
富士山と夜景のコラボ、素敵な写真ですね!
いつも見てます。
それから、コメントありがとうございました。
Commented by meife-no-shiawase at 2024-01-01 18:08
縁起の良い富士山のお写真からのスタート。
kirafuneさんのブログへお邪魔すると良いことがいっぱい・・
今年もお世話になります。

可愛い辰。
台湾の占い師さんによると2024年のラッキーからはグリーンだとか。
まさにこのグリーンの龍は吉祥のシンボルですね。
ありがたやー。

私も今年は穏やかにゆったりとした一年にしたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
Commented by pothos9070 at 2024-01-01 18:55
新年あけましておめでとうございます。
雲母舟さんらしいとても上品で穏やかなスタートですね♡
やっぱ富士山良いですね~
一富士二鷹三茄子…どれも夢に出てきたことがないけど
今夜あたりどうにかならないかしらん(笑)
では、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます(^-^)
Commented by floreta2 at 2024-01-01 22:11
あけましておめでとうございます。
1枚目はなんてスケールって思いました。
母雲舟さんが撮影なさっていますね
素晴らしいです。
龍もころんとして可愛らしい木目込み人形ですね^^
母はお猿さんの年に作っていました。
アハッ 郷ひろみさん健康に気をつけてはるんですね
あの美貌は常日頃の努力の賜物だったのですね( ´艸`)
私も 雲母舟さんみたいに見習いたいです。
それにしてもおいしそうです。私も慌てず騒がずがんばります。
振りかかって来た災いもなんのそのですね(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
Commented by chiwari-yuki-y3 at 2024-01-01 22:40
明けましておめでとうございます。
新年にふさわしい、美しい富士山ですね。
花びら餅にゴボウが入っているのは、歯固めなんですね…
なぜ?と考えたこともなかったです。
器も、かわいい辰も、上品で素敵♡
雲母船さんのブログは、キラキラが溢れていて、
いつも、うっとりしながら拝見してます。
おいしそうなものも多いので、口が半開きになってたり(笑)
また一年、キラキラうっとりを楽しみにしてます^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

前記事…ほろりとしてしまいました…
わたしも友達に会いたくなっちゃった^^
Commented by hanaakari108 at 2024-01-02 15:07
明けましておめでとうございます。
新年早々の「令和6年能登半島地震」にびっくりしましたね。
楽しいはずのお正月にこの地震で亡くなわれた方々のご冥福と被災された方々へ心よりのお見舞いを申し上げます。
余震が続く寒さの中体調を崩さず頑張って頂きたいです。
何もできない私は今ただ祈るだけです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真も文章もプロ級のkirafuneさんのブログ記事に毎回魅了されっぱなしです。
私も少しでも近づきたいと願っているのですが…
素敵なブログに巡り合えて感謝です。
そして今年も楽しみにしています。  あかり
Commented by uroko2 at 2024-01-03 00:21
kirafuneさん、明けましておめでとうございます!
初おめざが花びら餅とは、kirafuneさんらしいです!
私は郷ひろみを見習っているkirafuneさんを見習って、
素敵女子に生まれ変わります!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

Commented by kirafune at 2024-01-03 10:41
♪popoさん

おめでとうございます!
昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
拙いブログですが、今年も毎日綴っていければと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
Commented by kirafune at 2024-01-03 10:47
♪さおりさん

新年おめでとうございます!
さおりさんは牛蒡が苦手なのに、
花びら餅は新年に召し上がるのですね。
なんて可愛い人!
元々は京都が発祥の花びら餅。
私は大好きな京都を思い出しながらいただきました。
今年もさおりさんの素敵な京都を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い致します。
Commented by kirafune at 2024-01-03 15:15
♪ tamutamuさん

おめでとうございます!
今年は辰年なので、節目の年になりそうです。
これから先はワクワクがいっぱい待っていますように。
それにはまずは健康が1番です。
たむたむさんもますますお健やかな一年になるといいですね。
本年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by kirafune at 2024-01-03 15:19
♪ f-fukuyamaさん

おめでとうございます!
Fukuyamaさんのお年賀のお写真、ドラマティックジャパンですね。
朝日は神々しい感じがしました。
こちらこそ、コメントありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
Commented by kirafune at 2024-01-03 15:47
♪メイフェさん

新年おめでとうございます!
メイフェさんもご実家で弟さんのご家族も一緒に新年会だったのですねー。
私も昨日はやっぱり弟家族と一緒に実家で新年会でした。
人気の台湾家庭料理「菜脯蛋」の作り方を教えてくださり、
ありがとうございます😊 美味しそう!
切り干し大根は常備しているので、今度挑戦してみます。
やっぱり中山法華経寺に行かれていましたか^_^
今年もまたメイフェさんとお会いできるのを楽しみにしていますね。
どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️
Commented by kirafune at 2024-01-03 17:18
♪ pothosさん

おめでとうございます!
お孫さんたちと楽しいお正月をお過ごしのことと存じます。
いつかお会いしたお孫さん、とっても可愛かったですものね。
私も早く孫が欲しいです。
pothosさん、毎年おみくじをひかれて、ちゃんと結果を記録されているのですねー。
私は今年年女で厄年なので、怖くておみくじひけないです。
自分で勝手に大吉と日記帳に赤字で書きました。
凶ばかり出る時は自分みくじのおまじないをオススメしますよ。
今年もどうぞよろしくお願いします。

Commented by kirafune at 2024-01-03 17:31
♪ floretaさん

おめでとうございます!
1枚目は長野県の高ボッチ高原に行った時に
日の出前の富士山を撮りました。
龍は干支のお人形の中にあったので、去年暮れの大掃除の時、
押入れから引っ張り出して、飾りました。
フロさんのお母様はフロさんと同じで
手先が器用でご自分で龍のお人形も作ってしまわれるのですね。
私は不器用なので、手作りでいろいろ作れてしまうフロさんを尊敬します。
集中力が必要ですね。
今年は新年早々地震や飛行機事故など怖いニュースが入っていますが、
負けずになるたけ笑顔で過ごせる日が多いといいですね。
フロさんのブログ、楽しみにしていますね。
今年も引き続きよろしくお願いします。
Commented by teineinakurasi2 at 2024-01-03 21:20
kirafuneさん、あけましておめでとうございます。
富士山の写真、素敵ですね。
山から見る富士山の景色もいいですね。
こちらは、どちらから撮影されたのですか?
干支の辰の置物、ちりめん細工で表情がかわいいですね。
花びら餅、私もいただきました^^
茶道はしていないのですが
お正月はやっぱり花びら餅ですね。
今年もよろしくお願いします。
Commented by kirafune at 2024-01-04 06:56
♪chiwari-yuki-yさん

yuklさん、ナオキさん、おめでとうございます!
下仁田ネギのお雑煮美味しそうですね。
私も今、下仁田方面に来ています。
今年も美味しいものをいっぱい食べて、
元気にニャン翔び見せてくださーい。
楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願いします!
Commented by kirafune at 2024-01-04 07:19
♪あかりさん

新年おめでとうございます!
いつも季節ごとの素敵な風物や
イベントのお写真をアップしてくださり、
あかりさんのブログから元気なパワーと
ワクワクした気分をいただいている私です。
下町住まいなので、すごく親しみを感じています。
今年もあかりさんのお写真を楽しみにしていますね。
本年もどうぞよろしくお願いします!
Commented by kirafune at 2024-01-04 08:39
♪ urokoさん

おめでとうございます!
昨年中は大変お世話になりました。
うろ子姫はいつだって、素敵女子高生です(^o^)
今年も楽しい時間をまたご一緒させてくださいね。
2024年もこちらこそ、どうぞよろしくお願いします!

Commented by kirafune at 2024-01-04 08:53
♪sakuraさん

新年おめでとうございます!
富士山の写真は長野県の高ボッチ高原というところから撮りました。
最近人気の場所で、三脚のカメラマンが夜明け前の
まだ暗いうちからずらりと並んでいましたよ。
ちりめん細工といえば、sakuraさんも沢山持っていらっしゃいますね。
お正月のお菓子といえば、私も茶道はしていないのですが、
やっぱり花びら餅が思い浮かびました。
今年もsakuraさんの丁寧な暮らしのブログを楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願いします。

Commented by miimimi at 2024-01-05 00:14
雲母舟さん、あけましておめでとうございます。
ちょっとブログを休んでおりましたので、ご挨拶が遅れてしまいました。
一枚目のお写真に圧巻です!なんて素敵なんでしょう。
そして花びら餅…おいしそう~♡

いつもブログでいろんな場所へと案内していただいて楽しませてもらってますが
今年も感性豊かなお写真と、雲母舟さんの言の葉を楽しみにしておりますね!
今年もどうぞよろしくお願いします。
Commented by kirafune at 2024-01-05 15:27
♪mimiさん

おめでとうございます!
更新が暫くなかったので、心配していました。
お母様の手術や入院、看護とほんとに大変でしたね。
でも、写真撮影やブログの記事アップができるようになって良かったです。
今年もまたmimiさんの素敵なお写真が拝見できるのを楽しみにしていますね。
本年もどうぞよろしくお願いします(^^)
by kirafune | 2024-01-01 08:04 | ご挨拶 | Trackback | Comments(24)