人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~

京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22344550.jpg
日本にいながら、本場ナポリのピザを召し上がれ!




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22344484.jpg
京都の弟が、西院に新しくできたというピザ屋さんへ連れていってくれた。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22344555.jpg
本場ナポリのピザ窯が金色に光る「ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト」さん。





京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22344530.jpg
ご店主が独学でイタリア語を勉強してナポリへ渡り、
現地で一番人気のピザ屋さんに飛び込みで入って、修業した。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352197.jpg
その技を日本へ持ち帰り、京都で出店したのが、コロナ禍の2021年だった。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352130.jpg
店名の「ピッツェリア デル ポポロ」はイタリア語で「みんなのピッツェリア」という意味だそう。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352220.jpg
初めは「水牛モッツァレッラのマルゲリータ」から。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352255.jpg
洋ナシのジュースとともにいただく。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352282.jpg
トマト色の「コザッカ」は、トマトソース、パルミッジャーノ、バジル、ペコリーノロマーノでシンプル仕上げ。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352281.jpg
「プロシュットエルーコラ」はモッツァレッラ、ルーコラの上にパルマ産生ハムを乗せ、
パルミッジャーノレッジャーノを嫌というほどかけて、出来上がり。




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352230.jpg
さあ、出来立てをどうぞ!




京都のピッツェリア ~ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト~_a0169902_22352186.jpg
日本に生まれて良かった~。
本格的なナポリピザが思う存分、食べられるから。

(訪問日:2023年11月23日)

京都府京都市右京区西院東今田町36−3
電話:075-204-9544
月曜日定休日
営業:11時30分~14時00分/17時30分~21時00分
休み:月曜日・木曜日
交通:京福嵐山本線「西大路三条」駅から徒歩4分

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
   ↓ ↓  
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

ブログテーマ:日本に生まれて良かったと思うのは?
Commented by cas_50414 at 2024-01-16 04:52
これは美味しそう。
今度の京都は、ここへ行こう。
Commented by purigorota77 at 2024-01-16 09:15
こんな近所に、美味しそうなピザ屋が
あるなんて知りませんでした!
ありがとうございます♪ 今度、行って来ます。
Commented by rabbitjump at 2024-01-16 10:36
イタリアでピッザいただいたことがありますが、
まさかの日本でも、おいしいお味がいただけるのなら
行かなくては^^食べたいです(*^_^*)
Commented by tamutamu0401 at 2024-01-16 14:12
kirafuneさん!こんにちは~
本場イタリアの味のピザ屋さんが京都にあるとは!?
京都へ行くことが有れば立ち寄ってみたいです
ピザの中でもマルゲリータが大好きなのです
水牛モッツァレラも味わってみたいです
イタリアは行ったことがないので日本で味わえるのが良いですね!?
                      たむたむ
Commented by pothos9070 at 2024-01-16 15:53
Top画の、少しはにかみながら
ピザを差し出している店員さんの表情が
なんとも良い感じです~(^-^)
Commented by meife-no-shiawase at 2024-01-16 20:41
美味しそうなピザですねー。
人気のあるお店に飛び込んで修行なんて勇気がありますね。
でもそれが実って日本で美味しいピザを食べられるなんて
すごいー。

京都にますます行きたくなりました―!
Commented by kirafune at 2024-01-17 09:39
♪casさん

観光客というよりは地元の方が来られていました。
薪窯で焼かれて熱々のピッツァは本当に美味しかったですよ。
是非〜!
Commented by kirafune at 2024-01-17 19:38
♪purigorotaさん

いいなぁ。
お近くなのですね。
本格ピッツァがしょっちゅういただけますね!
羨ましいです^_^
Commented by kirafune at 2024-01-17 19:47
♪rabbitさん

イタリアで本場のピッツァを召し上がったのですねー。
私も云十年前にイタリア旅行した時に、
どうだったかなぁと思い出してみたものの、
ピッツァをいただいた記憶がありません。
旅先がミラノやローマだったので、
ナポリまで行けばいただけたかも知れませんね。
今は京都に行けばナポリピッツァが食べられる、
いい時代になりました(^^)


Commented by kirafune at 2024-01-17 19:52
♪tamutamuさん

こんばんは!
京都に行かれることがあれば、是非に〜。
西院の住宅街の中にあります。
観光客もいなくて、地元の方々で賑わっていますよ。
マルゲリータも水牛モッツァレラもめちゃイケてます。
ハムもチーズもイタリアから取り寄せていました。
これを書いている今もヨダレが・・・。
百聞は一見にしかず。
お試しあれ!!
Commented by kirafune at 2024-01-17 19:55
♪pothosさん

そうなんです。
とっても感じのいい、若い女性がピッツァを運んできてくれるので、
思わず声をかけて、撮らせてもらいました。
はにかんだ笑顔が素敵でした。
そうしていただいたピッツァは
余計に美味しく感じましたよ。

by kirafune | 2024-01-15 23:16 | 京都 | Trackback | Comments(11)