山茶花鉢 ~九谷吉臣窯~
2024年 01月 18日
九谷焼ですか!?
綺麗な色柄で素敵ですね~
山茶花が白って言うのも良いですね
私はよく解らないですが九谷焼ってこんな感じなのですかね?
これはインテリアになりますね
赤と言うより朱色に近いですかね?
良い色~
たむたむ
こんばんは!
九谷焼が大好きで、以前から欲しいなあと思っていたお皿を
ゲットできました。
九谷焼の色絵磁器は華やかなので、ちょっとハレの日に使うようなイメージですが、
我が家の場合はインテリアとして飾って楽しんでいます。
確かに赤というより、朱色ですね。
白の山茶花が朱色の中で映えていました。
とても気に入っています。
いや~。
それを言うなら、見目麗しい美貌のメイフェさんですよ。
華やかな九谷焼のお皿はまるでメイフェさんのようです。
毎日、部屋に飾って眺めさせていただいております^^
台南には24時間営業のお粥のお店があるのですね。
魚の皮がコラーゲンたっぷりで美味しそうです。
これはガイドブックには載っていないお店なのでは?
メモメモ!