鎌倉のわらびもち ~甘味処 鎌倉~
2024年 01月 23日










大宮店ですが、谷中へ行ったときにも谷中店がオーブンしてました。
店舗が増えてきてますね。
はじめて食べたときは感動ものでした☆
雲母舟さんのアイスのせを見たらそれ、戴きたくなりました(*´艸`*)
次はそれに決まりです♪
新潟に本店で鎌倉って何ぞや!?って思いましたが鎌倉時代の鎌倉なのですね!?
納得(笑)
店内は洋風に見えますがインテリアは和風なんですね?
食材に拘りのあるお店の食べ物って美味しいですよね。
たむたむ
わらびもち専門店の「鎌倉」さんは
全国にお店があるみたいですね。
mimiさんも大宮店で「鎌倉」のわらびもちを
召し上がったことがあるのですね!
アイスが乗っているのも美味しかったですよ。
mimiさん、お腹の調子は大丈夫ですか?
激痛が走ったとのこと、心配です。
あまり無理しないでくださいね。
おはようございます!
新潟発祥で富岡なのに、なぜ鎌倉の謎を
納得していただけて、よかったです^^
鎌倉時代から来ていました。
店舗のインテリアにもこだわりがあって、
京都の好きな和傘屋さんの作った照明も素敵でしたよ。
回答が書いてあり嬉しくなりました。
そしてなんと東京に!これは絶対に食べてみたいです―。
京成にのって柴又にまた寅さんに会いに行ってこようかなー
って思いました♪