人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~

猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22444059.jpg
「ああ。この味・・・」
猫がこくんと頷いた。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462416.jpg
清澄庭園に行った帰り道、裏路地に佇むカフェを発見。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462428.jpg
古民家喫茶の「こくん」さん。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462481.jpg
オーナーのご自宅の1階を喫茶に改装して、3年前から営業しているそう。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462570.jpg
2人席もあるけれど、




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462518.jpg
今回は素敵なカップの見えるカウンター席へ。
コーヒーは好きなカップを選べるという。
どれにしようかな。





猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462556.jpg
猫ヨガ?




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462395.jpg
オーナーは猫好きと見た。
つべこべ言ってないで、こくんブレンドの深煎りコーヒーが来たよ。
冷めないうちに早く飲みなよ。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462363.jpg
はい、了解!
これが私の選んだカップ。
コクと苦みと甘みが調和した、オリジナルブレンドの「玄」が奥深かった。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22462305.jpg
そして、自家製ケーキのマンゴーレアチーズも、びっくりする程、美味しいのだ。
他にもスコーンやガトーショコラやピスタチオのケーキなど、全部制覇したくなった。
ケーキもオーナーさん一人で全部作っているなんて・・・凄すぎる。




猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22502985.jpg
店内には、よく見れば猫ちゃんがあちこちに見え隠れしていた。



猫も頷く古民家喫茶 ~喫茶こくん~_a0169902_22502956.jpg

中でもこのピアノを弾く猫が印象的だった。
曲目はやっぱり「アレ」ですか?
猫踏んじゃった♪
「うん、そうだよ」
後ろ姿の猫がこくんと頷いたような気がした。

(訪問日:2024年7月6日)

東京都江東区清澄2-7-2
営業:(月)13〜17時・(火水木)10時〜17時・(土日祝)8時半〜18時
休み:金曜日
交通:半蔵門線「清澄白河」駅A2出口から徒歩5分

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:私の推し活!~推しは○○です~
Commented by uroko2 at 2024-07-08 09:31
kirafuneさ~ん!
おぉーっ(*'▽')ゴージャスなカップをチョイスされましたね!
スプーンまで、貴族が使うやつ!
選ばれた手作りケーキが美味しいだなんて、
きっと、どれを食べても美味しいんでしょうね~。
kirafuneさんは、昨夜の増上寺の七夕のキャンドルナイトは行かれたでしょうか。
行こうかな~と思いつつも、あまりの暑さに、
昨日は家から一歩も出られませんでした(笑)

Commented by kirafune at 2024-07-08 13:29
♪うろ子さーん

暑いですねー!
私も昨日は選挙に投票に行く以外は家に引きこもってましたよ。
殺人級の猛暑ですよね。
夜になっても気温が下がらないです。
休日にわざわざ激混みの七夕祭りには
行く気がさらさらなかったですよ〜^_^
七夕の夜空も眺めなかったことに
今、気づきました(笑)
彦星と織姫は逢えたのでしょうか?
今日になって、なんだか急に心配になってきました。
わかったら教えてくださいね。

Commented by tamutamu0401 at 2024-07-08 21:33
kirafuneさん!こんばんは~。
この古民家カフェは民家そのまんまみたいですね?
こんな感じもなかなかのお洒落ですね~
オーナーのご自宅ですか!?
オーナー自らが飾り付けとかされたのかな?
オーナー絶対猫好きですね
凄いゴージャスなコーヒーカップですね~ヨーロッパの骨董品のように見えますね
コーヒーは自家焙煎でケーキも自家製で拘りのカフェですね
猫踏んじゃった
                       たむたむ
Commented by rabbitjump at 2024-07-09 08:31
いつもよい情報をありがとうございます。
いつか行こうとメモしています。
カップも素敵、
センスあるお店に今日もうっとりです(*'▽')
Commented by popo119-32 at 2024-07-09 11:10
おはようございます【*´艸`】
まぁ!なんて素敵なコーヒーカップでしょう(♥ˊ艸ˋ♥)♬*
形も絵柄も…本当に素敵ですね
(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ
それにしてもスプーンも(✿ꈍ。 ꈍ✿)
マンゴーのレアチーズそしてピスタチオのケーキも
とても美味しそう…食べた~い!
大満足でしょうね꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱
Commented by meife-no-shiawase at 2024-07-09 17:54
なつかしいー。
階段のあるお写真、祖母の昔の家の階段にそっくりです。
そして祖母の家には引き出しのいっぱいあるタンスがあって
今もそのにおいが時々ふっとすることがあります。

すごく珍しいカップ!
まるで美術館のような・・・。
スプーンの曲がり方もすごいー!
Commented by kirafune at 2024-07-14 12:18
♪たむたむさん

こんにちは!
最近、古民家に惹かれています。
こちらのオーナーの作るオリジナルケーキの美味しさは
ほんと驚くような感動のお味でした。
通って全種類いただきたいくらいでした。
オーナーのご自宅ということで、
ゆったりとした雰囲気がとても心地よかったです。
猫が踏んじゃいそうなくらい、いっぱいいましたよ。
Commented by kirafune at 2024-07-14 12:20
♪rabbitさん

こちらこそ、いつも見てくださり、ありがとうございます。
こちらのカフェはこだわりのコーヒーや
オリジナルの手作りケーキも絶品で、
下町方面ですが、山の手にお住まいのrabbitさんにも、
ほんといつか訪れていただきたい美味しさでした。
このあたりはギャラリーやおもしろいセレクトショップもいろいろあり、
下町さんぽにはとても楽しい街ですよ。
Commented by kirafune at 2024-07-14 12:21
♪popoさん

こんにちは!
素敵なカップが沢山並んでいて、選ぶのに迷いました^^
でもそれも楽しい時間でした。
ケーキも最高に美味しくて、
しかも大きくて食べ応えがありましたよ。
また行きたいカフェとなりました^^
おすすめで~す💗
Commented by kirafune at 2024-07-14 12:28
♪メイフェさん

古民家って、どこか懐かしい日本の風景ですね。
私も昨日、実家に行くと、引き出しのいっぱいある箪笥に目が止まりました。
中を開けてみると、昭和の匂いがしました^^
コーヒーカップのスプーンの曲がり方が見たことがないほど、凄かったです(笑)
凄いといえば、メイフェさんがお嫁さんと行かれた
銀座「シャングリラズシークレット」の珍しいキノコづくしのテーブルも!
キノコは健康にいいし、味もよくて、いいこと尽くしでしたね。
メモリました。
by kirafune | 2024-07-08 07:00 | カフェ | Trackback | Comments(10)