人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~

お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07213524.jpg
緑に囲まれたオープンテラスで、お坊さん手作りのお寺スイーツを召し上がれ!




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07224867.jpg
東京港区神谷町の駅近く、浄土真宗本願寺派の光明寺さんへ。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07224850.jpg
毎週火曜日の昼間だけ、モミジや緑の木々に囲まれた寺内にオープンするお寺カフェある。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07224886.jpg
本堂脇にある2階のテラスへ上がってゆくと、




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07224947.jpg
「お寺カフェ」と呼ばれるオープンスペースがあった。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07224922.jpg
淹れたてのコーヒーやお坊さん手作りのスイーツもいただけるという。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07224940.jpg
境内は緑の木々に囲まれて、
テーブル席やゆったりとリラックスして過ごせるソファ席も用意されていた。
ここは飲食持ち込み自由なので、オフィス街のお昼時、思い思いに過ごす人々の姿もあった。





お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07225067.jpg
私は予約していたので、光明寺の僧侶兼お寺カフェの店長、木原祐健(ゆうけん)さんが、
コーヒーとご自身で作られた「わらびもち」を持ってきてくださった。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07235538.jpg
木原店長は、僧侶になる前からスイーツ男子で、
2020 年には『神谷町オープンテラスの おもてなしお寺スイーツ 12 カ月』というレシピ&エッセイ集まで出版されていた。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07235519.jpg
すごいですね!
照れた笑顔が素敵な木原さん。
物静かながら真摯に話す姿から誠実なお人柄が感じられ、こちらまで幸せな気分になった。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07235590.jpg
黒蜜ときな粉がかかっているわらびもちがぷるるんと揺れ、口の中で上品な甘さが広がった。
これは感動の美味しさだ。
自分でも以前にわらび粉からわらび餅を作った時、すごく大変だったことを思い出した。
飲み物はほうじ茶とコーヒーの2種類あって、
コーヒーは地元の珈琲屋さんから仕入れているそうで、本格的な美味しさだった。





お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07235698.jpg
お代は?
いりません。おもてなしです。
ということで、美味しさの次に二度びっくり。
帰りがけに、感謝を込めて本堂前の浄財箱に気持ちばかりのお賽銭を入れた。




お寺カフェでお坊さんの手作りスイーツ ~神谷町オープンテラス~_a0169902_07235622.jpg
都会の中に静かに佇むお寺カフェが訪れる人の心を癒してくれていた。
素敵なおもてなしの心をありがとうございました。

東京都港区虎ノ門3-25-1 光明寺
電話:03-3431-5985
時間:毎週火曜日 11:00~14:00(要予約)
料金:無料
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩1分

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:今日いち「ハピネス」だった事
Commented by tamutamu0401 at 2024-07-25 20:18
kirafuneさん!こんばんは~(^^)/
最近時々ですがお寺カフェを耳にするようになりましたね
東京タワーの近くにあるんですね~ロケーションが凄!
御僧侶でありながらスイーツ男子!?
看板も手書きでほのぼの癒やされますね~
優しい笑顔でわらび餅とコーヒーを運んできてくださるって良いですね~!
手作り感が満載のわらび餅が美味しそうです!
                       たむたむ
Commented by kirafune at 2024-07-26 09:45
♪たむたむさん

おはようございます!
こちらのお寺カフェはスタートから
ほぼ20年近く経っているそうなので、
今流行りのお寺カフェの草分け的存在かもしれません。
店長はハンサムなスイーツ男子だったところを
お寺にスイーツを食べに来る方々のお役に立ちたいと
後から勉強されて僧侶になられたそうで、
訪れた人の悩みや話を傾聴してくださったり、介護カフェをされたり、
お寺でさまざまな活動をされています。
カフェにはとても心地の良い空気が流れ、
自然穏やかな気持ちになれました。
手作りのわらび餅もびっくりするほど美味しくて、
なんだかありがたかくて、泣きたくなるような
そんな癒しカフェでした。
by kirafune | 2024-07-25 08:35 | カフェ | Trackback | Comments(2)