
新潟の長岡と言ったら、やっぱり花火だ。

今回の新潟旅でいろいろ案内してくれた学生時代の友人Y君は長岡の人だった。
旅の最終日に「道の駅ながおか花火館」の「長岡花火ミュージアム」へ連れて行ってくれた。

日本三大花火大会に数えられる「長岡まつり大花火大会」を体感できる施設だった。

入館料無料の花火ミュージアム1階展示室では、周囲の壁一面を使って長岡花火の歴史や魅力を紹介していた。

原寸大の花火玉や花火筒の展示など、

毎年8月2日、3日に打ち上げられる長岡花火を、見て学んで楽しめた。

そして、長岡花火ミュージアムの1番の目玉は、長岡花火を体感できるドームシアターだった。

一生に一度は見てみたいと思わせる感動の花火だった。
Y君、ありがとうございました!!
新潟県長岡市喜多町707番地
電話:0258-86-7766
開館:10:00〜17:30
休み: 12月~3月は水曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)・年末年始(12/31〜1/2)
料金:600円(ドームシアター観覧料)
交通:JR「長岡」駅大手口2番線から「道の駅ながおか花火館」行で終点下車(土日祝日のみ運行)
【旅行・お出かけ部門】
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243342891"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kirafune.exblog.jp\/243342891\/","__csrf_value":"234433e4b8c0dbf9c6481b77c35b7769e6a9a3858dd8b02fb18da487ea5b0495fca25a377623d0811c803a29691c0382e6a92536cfc69fbdb0fe7166659a5ec9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">