人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

舌出し天使 ~立木義浩写真展~

舌出し天使 ~立木義浩写真展~_a0169902_07344286.jpg
沢山撮った写真ネガの中から、何故この一枚を選んだのか?
写真家・立木義浩さんと話して、膝を打った。






舌出し天使 ~立木義浩写真展~_a0169902_07344282.jpg
仕事の昼休み、六本木の富士フィルムスクエアへ、友人の出展している写真展を観にでかけた。




舌出し天使 ~立木義浩写真展~_a0169902_07344285.jpg
ギャラリーの隣にある写真歴史博物館で、丁度「立木義浩写真展」を開催中だったので、寄ってみた。
一通り観て帰ろうとすると、40代くらいの首に水色のストールを巻いた素敵な男性に声を掛けられた。
「もう、帰っちゃうの?立木本人と話したかい?」
「いいえ、恥ずかしくて、そんな・・・・」
すると、その紳士に袖を引っ張られて立木先生の前に連れて行かれた。




舌出し天使 ~立木義浩写真展~_a0169902_07344360.jpg
女を撮ったら日本で右に出る者はないと言われる有名な写真家・立木義浩さんと面と向かって話すことになった。
初めのうちは今回の「舌出し天使」の裏話などを伺っていたけれど、どうしても聞いてみたいことがあって質問してみた。

「私も人を撮るのが好きなのですが、先生は人を撮影される時、どのような心持ちで撮られていますか?」
すると、立木さんから「それじゃ聞くけど、あんたはどんな気持ちでいつも撮っているんだい?」
「え、私ですか?ええと、私は相手の方に尊敬の念をもって撮影に臨みます」
「そんなのつまんねえな。どっかのCMのようなよそゆきの笑顔を撮ったって、しょうがないだろ。
人間て、もっとどろどろしてる。自分の人生を振り返ったって、そうでしょ」
「確かに・・・」私は自分を見透かされているような気がした。




舌出し天使 ~立木義浩写真展~_a0169902_07344301.jpg
「それを撮るんだよ」
目から鱗だった。
私はほんの数分間で、人の心に響く写真の本質的なことを教わったと思った。
立木先生、初めて会う私に綺麗事じゃない話をしてくださり、ありがとうございました。
先生によく似た、多分息子さんではないかと思われる先ほどの素敵な紳士にお礼を言って帰ろうとすると、
また、「握手してもらったの?え、まだ?」と、
再度、先生の前に連れて行かれ、一緒に記念撮影までしてくれた。
握手してもらった立木さんの手は柔らかくて温かかった。

(訪問日:2025年1月7日)

2025年1月6日(月)~3月26日(水)
東京都港区赤坂9丁目7番地3号 東京ミッドタウン ミッドタウン・ウエスト1F
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館
電話:03(6271)3350
開館:10:00~19:00 (入館は18:50まで)(※最終日は16:00まで)
休み:なし
料金:無料
交通:東京メトロ日比谷線「六本木」駅徒歩4分・都営大江戸線「六本木」駅8番出口と直結

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
【写真部門】

ブログテーマ:第7回プラチナブロガーコンテスト
Commented by tamutamu0401 at 2025-01-22 13:06
kirafuneさん!こんにちは~(^^)/
凄い!立木儀浩さんと会えてお話までできるなんて!
人物写真は独特の世界がありますけどね
その人の奥深いところまで見て撮られているのですね
確かに造り顔じゃつまらないかもしれないですね?
羨ましいお話しできて記念写真まで!
良かったですね~良い記念になりますね
                       たむたむ
Commented by miimimi at 2025-01-24 00:54
kirafuneさーん、立木義浩さんと‼
人生の素晴らしい出逢いに、記事を拝見させてもらったわたしが感動してます(≧▽≦)
貴重なお話タイム✨そして再度つれていかれて握手(*´艸`*)
素敵すぎるお時間でしたね!
40代くらいの首に水色のストールを巻いた素敵な男性は、kirafuneさんの魅力に声をかけたに違いないですね♡
すてきすてき。
以前に立木先生と新垣結衣ちゃんの街・人撮りを見て以来、更に気になる存在に。
写真展の詳細もありがとうございます♪
Commented by kirafune at 2025-01-24 15:24
♪たむたむさん

こんにちは!
仕事の昼休みにふらりと寄った写真展で
立木先生とお話ができるとは、夢にも思っていなかったので、
貴重なお話が伺えて、とてもハッピーでした。
今後、写真を撮るうえで重要なことを教えていただいたと
感謝しています。
大御所の篠山紀信さんがこの間亡くなったばかりだったので、
「ほんものですか~?」と声を掛けながら先生に近づいてゆくと
「俺は偽物だよ~」と茶目っ気たっぷりの立木さんでした。
Commented by kirafune at 2025-01-24 15:40
♪mimiさ~ん

立木義浩さんはほんととっても魅力的な人でした。
ちょっと話しただけで話に惹きこまれてしまうような。
人生って、思わぬところで素晴らしい出逢いがあるのですね。
今回の出逢いは宝物にしたいと思いました。
40代くらいの首に水色のストールを巻いた素敵な男性は、
私が先生に「本物ですか?」と聞くと大笑いされていました。
帰りがけに「今日の日のことを500人くらいに知らせてね」とおっしゃったので、
感謝の気持ちをこめて、記事で紹介させていただきました。
よかったら、mimiさんも「舌出し天使」の写真展、是非、観に行かれてください。
立木先生と会えるかもしれませんよ。
by kirafune | 2025-01-22 08:20 | 展覧会 | Trackback | Comments(4)