台湾旅の土産話 ~プロローグ~
2025年 01月 27日













台湾へ行かれたのはもう昨年になるのですね
台湾は行ったことなくてテレビとかで見ましたが
このバイクの数が凄いですよね~圧倒されます
ほんとにエネルギッシュですよ!
案内していただけるお友達が居られると嬉しいですね
個人で行けますもんね
食べ物もおいしいそうですしね これ大事(笑)
私も行きたいところなのですが・・・
私の場合は野鳥撮影に行きたいのです(笑)
良い旅でしたね~楽しみにしています
たむたむ
ついに始まりますね~♪台湾旅行記っ♪
色々撮影されてきただろうな~と思っておりましたが、理髪店まで(笑)
テンポよく文章と写真が流れて、スラスラ読めちゃう記事、
ほんと上手いな~。
明日からも楽しみです( *´艸`)
おはようございます!
コロナ明けの久々の海外旅行の行き先は台湾でした。
食べ物は美味しいし、人も親切で、
気のおけない友達と、
思い出に残るとても楽しい旅になりました。
たむたむさんは鳥を追いかけて、いつか是非
魅惑の島・台湾へ!
南の島だから、日本にはいない鳥も生息していそうですね。
今回は台湾在住のエキサイトブロガー・メイフェさんにも現地で会えて、
あちこちミステリーツアーに案内していただきました。
良かったら、続きもご覧ください。
お待たせしました〜^_^
写真の枚数が何千枚と膨大で、やっと整理が終わり、
年をまたいでの掲載となりました。
現地を案内してくれたメイフェさんも
今は日本に一時帰国されていますし、
旅行から2か月も経ってしまいましたが、
撮ってきた写真を眺めると、昨日のことのように
台湾での楽しかった思い出がよみがえります。
続きも良かったら見てくださいね。
私の知らない世界がいっぱいです。
よくぞいらっしゃっていただきました。
台湾でも日本と同様、いえ、それ以上に笑いの絶えない時間。
楽しい時間をありがとうございました。
台湾記、楽しみですー!
その節は本当にお世話になりました。
はじめての体験をいろいろさせていただいて、
とても楽しくて、充実の台湾旅になりました。
一生忘れないと思います。
メイフェさんのおかげです^^
どうもありがとうございました♪
台湾、最高!!