人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

台湾旅の土産話 ~プロローグ~

台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183458.jpg
「らっしゃい、らっしゃい!台湾の色々土産話はいりませんか?」






台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183517.jpg
去年の秋に、コロナ以降、久々の海外旅行で台湾に出かけた。



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183573.jpg
台北の街は相変わらずエネルギッシュだった。



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183547.jpg
街の至る所に色彩が溢れていた。



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183521.jpg
そして、振り向けば、




台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183561.jpg
そこで暮らす人々の



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21183494.jpg
高らかな歌声が聴こえてきた。



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21262413.jpg
呼んでいる~胸のどこか奥で



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21262476.jpg
いつも心躍る 夢を見たい。




台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21262364.jpg
その向こうできっと あなたに会えた。




台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21262458.jpg
エキサイトの人気ブロガー・メイフェさんに台北の街を案内していただいた。



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21262478.jpg
台北101のてっぺんに蝋燭の炎のような灯りがともれば、
物語が動き出す。



台湾旅の土産話 ~プロローグ~_a0169902_21262494.jpg
寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。
これから雲母舟の台湾土産話が始まるよ。
しばらくの間、お付き合いください。

(撮影:2024年11月18日~21日)

【旅行・お出かけ部門】

ブログテーマ:第7回プラチナブロガーコンテスト
Commented by tamutamu0401 at 2025-01-27 22:09
kirafuneさん!こんばんは(^^)/
台湾へ行かれたのはもう昨年になるのですね
台湾は行ったことなくてテレビとかで見ましたが
このバイクの数が凄いですよね~圧倒されます
ほんとにエネルギッシュですよ!
案内していただけるお友達が居られると嬉しいですね
個人で行けますもんね
食べ物もおいしいそうですしね これ大事(笑)
私も行きたいところなのですが・・・
私の場合は野鳥撮影に行きたいのです(笑)
良い旅でしたね~楽しみにしています
                     たむたむ
Commented by uroko2 at 2025-01-27 22:56
おぉぉ~っ(*'▽')待ってましたっ!
ついに始まりますね~♪台湾旅行記っ♪
色々撮影されてきただろうな~と思っておりましたが、理髪店まで(笑)
テンポよく文章と写真が流れて、スラスラ読めちゃう記事、
ほんと上手いな~。
明日からも楽しみです( *´艸`)
Commented by kirafune at 2025-01-28 09:20
♪たむたむさん

おはようございます!
コロナ明けの久々の海外旅行の行き先は台湾でした。
食べ物は美味しいし、人も親切で、
気のおけない友達と、
思い出に残るとても楽しい旅になりました。
たむたむさんは鳥を追いかけて、いつか是非
魅惑の島・台湾へ!
南の島だから、日本にはいない鳥も生息していそうですね。
今回は台湾在住のエキサイトブロガー・メイフェさんにも現地で会えて、
あちこちミステリーツアーに案内していただきました。
良かったら、続きもご覧ください。
Commented by kirafune at 2025-01-28 09:26
♪うろ子さん

お待たせしました〜^_^
写真の枚数が何千枚と膨大で、やっと整理が終わり、
年をまたいでの掲載となりました。
現地を案内してくれたメイフェさんも
今は日本に一時帰国されていますし、
旅行から2か月も経ってしまいましたが、
撮ってきた写真を眺めると、昨日のことのように
台湾での楽しかった思い出がよみがえります。
続きも良かったら見てくださいね。

Commented by meife-no-shiawase at 2025-02-02 22:36
やっぱりkirafuneさんが撮影される台湾は
私の知らない世界がいっぱいです。
よくぞいらっしゃっていただきました。
台湾でも日本と同様、いえ、それ以上に笑いの絶えない時間。
楽しい時間をありがとうございました。
台湾記、楽しみですー!
Commented by kirafune at 2025-02-03 22:12
♪メイフェさん

その節は本当にお世話になりました。
はじめての体験をいろいろさせていただいて、
とても楽しくて、充実の台湾旅になりました。
一生忘れないと思います。
メイフェさんのおかげです^^
どうもありがとうございました♪
台湾、最高!!
by kirafune | 2025-01-27 21:49 | | Trackback | Comments(6)