人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

台湾にも大谷翔平 〜台北101〜

台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393554.jpg
台湾にも大谷翔平がいた!




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393638.jpg
地上101階建て、高さは509.2mもある、台湾一高いビル「台北101」へ。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393669.jpg
小雨に煙る台北の街にそびえ立つ「台北101」に初めて行ってみた。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393680.jpg
中へ入ると、とにかく広い。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393618.jpg
ショッピングモールの下から上を見上げれば、ビルの形の窓があった。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393761.jpg
ビル内の商業施設はおしゃれな雰囲気。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393746.jpg
眼鏡屋さんも個性的だった。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393554.jpg
そして、エスカレーターの中央には、なぜか、大谷翔平選手がいた。



台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393708.jpg
天気が悪かったので、今回は展望台まで登らなかったけれど、
大谷選手の「50本塁打、50盗塁」を達成した時の記念球が「台北101」の展望台に展示されているらしい。




台湾にも大谷翔平 〜台北101〜_a0169902_07393592.jpg

世界一の大谷さんは日本人の希望の灯り。
台湾で一番の高層ビルでも、その存在感を発揮していた。

(撮影:2024年11月18日)

交通:淡水信義線・レッドライン「台北101/世貿」駅直結

ブログテーマ:私の推し活!~推しは○○です~
Commented by 3740s at 2025-01-29 10:09
おはようございます。

台湾の発展眼をみはるばかり。(喜)
Commented by tamutamu0401 at 2025-01-29 15:46
kirafuneさん!こんにちは~(^^)/
このビルはほんとに凄いですね~
TVで拝見するぐらいですがこの高さは圧倒的!
周りに高いビルが無いから余計に凄さを感じますね
そうだ!50&50の記念ボールは台湾人が落札したんですよね
ここの展示されているのですか?
見た目も形がちょっと怖い感じに見えますよ(笑)
                       たむたむ
Commented by kirafune at 2025-01-30 12:32
♪ pateonabeさん

こんにちは!
日本で一番高い高層ビル「麻布台ヒルズ森JPタワー」で64階、325mですので、
台北101はそれよりはるかに高い建物で、日本にはない高さでした。
同じ地震大国なのに大丈夫かなとちょっと心配になりました。
そういう日本も、現在ガンガン再開発で高層ビルを建てています。
発展するのはいいのですが、バベルの塔になりませんようにと、祈るばかりです。
Commented by kirafune at 2025-01-30 12:40
♪tamutamuさん

こんにちは!
大谷さんの50&50記念ボールは台湾の投資家が落札して、
現在、台北101の展望台に貸し出しているそうです。
連日多くの大谷ファンが101に展示を観に行っているようですよ。
天気が悪かったので、私たちは昇りませんでしたが、
地上から見上げた台北101は雨に煙って、
夜空にともる蝋燭の灯りのように見えました。

by kirafune | 2025-01-29 08:03 | | Trackback | Comments(4)