台湾土産のハシゴ 〜迪化街〜
2025年 02月 11日












台湾へは行ったこともないので珍しいものばかりで
目を見張って拝見しています。
問屋街って言うのも楽しいですよね
ナッツ類が美味しいとは初めて知りました
日本でも売っているのかな?食べてみたいです
ナッツはね~食べだすと止まらないですね(笑)
美味しいと尚更です!
ホワーシャンス美味しそう~φ(..)メモメモ
平安亀も美味しそう~
たむたむ
おはようございます!
前回台湾に行ったとき、たまたまお茶していたカフェで
新聞を読んでいた台湾人の紳士とおしゃべりして、
この迪化街のことを教えてもらいました。
台北観光なら、迪化街がオススメだよと地図で説明してくれました。
レトロな街並みがなんとも絵になる場所でした。
台湾はナッツやドライフルーツが名産であちこちの問屋で売られていましたよ。
行きは空っぽのキャリーケースが帰りはパンパンになっていました。
暫くはナッツを食べる手が止まりませんでした。
鼻血が出ないように気をつけたいです^^
台湾は日本からだと4時間弱の飛行時間で
あっという間に着いてしまいます。
食べ物は美味しいし、親日で人々はみなさん親切で
異国情緒もあって、旅行先にオススメです。
rabbitさんも是非~!
台湾の街の様子や楽しいお店の様子など等…
主人の仕事の関係で数回行ったことがあるけれど…
観光はしたことが無く…今、楽しく拝見しています。
主人は仕事の関係で100回以上台湾には行っていたのに…
いつも向こうの会社関係の方と一緒で
観光は一度もしたことが無いと言っていました。
ピーナツが美味しいと拝見して、知っていたら…
買ってきてもらっていたのにと、残念です。
私、ピーナツ大好きなのに買ってきてくれた事がないです。
٩(๑^o^๑)۶
もう今はお空の上にいるので…頼めません。(((^-^)))
懐かしく、楽しく拝見しております。
有難うございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんばんは!
ご主人様は100回以上も台湾に行かれていたのですね。
私も行きと帰りの飛行機でたまたまご主人様のように
年に何回も仕事で日台間を行き来している男性と
席が隣り合わせになったのですが、何をお土産に買って帰るか伺ったところ、
ピーナツでもドライフルーツでもなく、
その方は大量のキクラゲとおっしゃっていました。
天国からご主人様は、ピーナツを美味しそうに召し上がっている
popoさんの姿を見て、ピーナツがそんなに好きだったのか、
あの時いっぱい買って帰ればよかったなあと
今は思っているに違いないです。
今度、私が台湾に行ったなら、
popoさんにピーナツのお土産を持って帰りますね^^

おはようございます!
今でも高雄在住の日本留学生の方々とラインで交流があるのですね。
私も今日、台湾のメイフェさんとラインで話しましたよ。
台中の新光三越デパートで爆発があり、心配になって連絡したのですが、
ご無事で安心しました。
台湾のピーナツのことは私以上に覚えておいてくださいね^^
今からまた台湾に行くのが楽しみになってきました。
引き続き、台湾旅行記もお楽しみいただけると幸いです。