人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~

絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11074446.jpg
これが噂の絶品「トマト牛肉麺」!




絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082570.jpg
天母(テンム)の街を知り尽くしたメイフェさんが連れて行ってくれたのが、
1997年創業、蕃茄牛肉麺(トマト牛肉麺)で有名なお店、「一品山西刀削麺之家」だった。



絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082590.jpg
日本人学校や各国の大使館などがある高級住宅街・天母で、大人気のお店。



メイフェさんも過去記事で紹介されている。




絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082651.jpg
メイフェさんが天母にお住まいだった時は、何度も通われたそう。
壁にたくさんのサインがあり、台湾の有名人も多く訪れているのかも知れない。



絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082678.jpg
お惣菜各種小皿もこちらで選べるようになっていた。



絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082623.jpg
店内は明るくて、夕飯を食べにきた地元の方々でいっぱいだった。




絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082659.jpg
メインが来る前に茄子と胡瓜の小皿をつついた。



絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082790.jpg
そして、真打登場!
「トマト牛肉麺」と「ジャージャー麵」をメイフェさんが頼んでくれた。
どちらも生地を刀で削り、直接湯の中に飛ばして茹で上げる刀削麺が、もちっとした歯ごたえで、
味のよい具材と合わさって、絶品だった。




絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082794.jpg
もう嬉しすぎて、はしゃぐ私とメイフェさんとのツーショットの写真を一緒に行った友達が撮ってくれた。




絶品★トマト牛肉麺 ~一品山西刀削麺之家~_a0169902_11082504.jpg
日本に帰ってからも、あのもちもち刀削麺を思い出す。
夢にまで出てくる絶品料理を、また食べてみたいなあ。

(訪問日:2024年11月20日)

台北市天母西路13巷3號
営業:11:00-14:00 / 15:00-21:00
交通:MRT石牌駅から車で約5分


ブログテーマ:今日いち「ハピネス」だった事
Commented by tamutamu0401 at 2025-02-21 21:10
kirafuneさん!こんばんは(^^)/
刀削麵って台湾の食べ物なのですね?
テレビで見たこと有ります
麵の塊を包丁で削って鍋に直接入れるんですよね?
茄子と胡瓜も美味しそうですけどね
はしゃぐほど美味しいのですね!?
夢にまで出てくるんだ!(笑)
これは食べてみたいですね~
                     たむたむ
Commented by kirafune at 2025-02-22 16:30
♪ tamutamuさん

こんにちは!
麺の作り方が豪快な感じがいいです。
だからと言って味が大味になるのではなくて、
トマトと牛肉のスープと繊細に絡み合って
すこぶる美味しい食べ物になっていました。
ジャージャー麵や小皿のお惣菜も美味しくて、
さすがグルメなメイフェさん
と思いました。
大阪にも刀削麺のお店があるといいですね。
ありそうな気がします^^
Commented by meife-no-shiawase at 2025-02-22 18:39
うわー。
私のブログに何回も登場させているこのお店ですが
こんなに美味しそうに麺を載せられたことがありません。
美味しそう~!(笑)。今すぐ食べたいです。

ここは本当に天母在住中には、週3ぐらい食べていました。
息子の母の味はこのお店の味かもしれないです。(笑)。
家はもちろん、日本人学校のPTA室にもデリバリーしてくれるので
よくPTAの集いの時などにも頼んでいました。
そんな思い出の麺を召し上がっていただけて良かったです。
Commented by kirafune at 2025-02-23 15:04
♪メイフェさん

私も今すぐ、あのトマト牛肉麺を食べたいです。
なかなか一般家庭であの味は出せないですね。
メイフェさんが週3も通われた気持ちわかります。
あんなに美味しいデリバリー付きなら、
PTA活動も悪くないですね(^O^)
私も味わうことが出来て、ラッキーでした。
連れて行ってくださり、ありがとうございました!!
by kirafune | 2025-02-21 12:00 | | Trackback | Comments(4)