カラメル湖に浮かぶ癒しプリン 〜スズカフェ〜
2025年 02月 24日








今日はカフェですか?
ストレス溜まっているのですか?溜めない方が良いですよ(笑)
銀座のカフェって聞いただけで凄いねって思ってしまう
プリンの上に大きなバニラアイスが鎮座していますね!
お~これがカラメル湖か~(笑)
食レポ?が凄く上手なので想像力がぐんと上がります
素敵なカフェ!
たむたむ
そこにアイスクリームなんて・・・
ベトナムコーヒーで作ったカラメルは甘さはないんですか?
なかなか計算されたスイーツですね・・・。
このポスターにあるパフェもたまりませんね・・・
お付き合いしたいです。
味が凝縮されている感じがして
見てるだけで食欲うなぎ上りですw
東京って素敵な食べ物がいっぱいですね^^
台湾…
じつは高校の時の同期生で台湾出身の仲良しの女の子がいて
よく遊んだのを覚えています♪
一緒に北海道へ旅行もしましたw
(このお話ししましたっけ?このごろ忘れっぽいので、二度目だったらご免なさい。)
彼女が台湾で撮った写真などを見せてくれて、ずっと台湾って素敵なところだなぁというイメージがありました。
もう何十年も会ってないけど元気かなぁなんて、時々思い出します。
薬剤師をしてるはずなんですが、もう定年かも。
だからという訳じゃないですが、台湾には行ってみたいとずっと思っています(^-^)
おはようございます!
カフェにはたまに立ち寄りますよ。
心的ストレスというよりは撮影中に
歩き疲れてひと休みってところです♪
写真は足で撮れって言いますものね。
多少のストレスは私にとって必要です。
カフェに立ち寄る大義名分ができます(^O^)
気が合いますね〜^_^
私もプリンが大好きで、
特に固めがたまりません。
こちらのカフェは女性客に大人気で、
土日は混んでいますよ。
平日がオススメです。
ゆっくり出来ますよ!
コーヒーが隠し味のカラメルは甘さ控えめで
固めのプリンの美味しさを引き立てていましたよ。
こちらのスイーツはみんな美味しそうなので、
順繰りに食べ尽くしたいです。
次回プリンパフェも是非ご一緒に!
「羅家傳統豆花」さんみたいに三輪車で
プリンを売りに来て欲しい美味しさですよ。
薬剤師になっている高校時代の同級生の女の子は
きっと優秀で素敵な子だったのでしょうね。
何十年ぶりかで訪ねて行ったら、きっと感動の旅になりそうですね。
人生は一度きり。
是非、旧交を温めに台湾へ。
食べ物は美味しいし、みなさん親日で居心地がいいですよ。
地下鉄で日本語ペラペラのおばあちゃんに話しかけられました。
台湾いいとこ、一度はおいで^_^