Sony Park展 2025 〜銀座ソニーパーク〜
2025年 03月 08日





















こんな所で、おっさんがカメラ、スマホを構えていたら
盗撮で即逮捕ですねー。
街中等で、カメラ、スマホを手にするのも、気を使います 😥
こんにちは!
5枚目、ドキッとさせてしまいました。
スカートがちょっと短かったですね。
別の無難な階段写真に変えときました。
今日は寒い日なので、心臓発作で倒れる方がいるといけません。
purigorotaさんもご自愛ください。
楽しそうな企画展ですね
自分の心音で「心音オブジェクト」が出来るって面白いですね!
HEART BEATの楽曲の中に心音オブジェクトが共鳴するって
凝っていますね
床が振動するとは!音を身体で体感できるんですね
凄い!
たむたむ
こんばんは!
3年の年月をかけて、ソニーが新しい街の公園を作ってくれました。
建物内は広場のように自由に行き来できる空間も多数あって、
待ち合わせなどにも便利です。
今回の展覧会は無料でだれでも参加できる、体験型イベントなので、
自分も作品の中に入り込んだ感覚で、めちゃ楽しめましたよ。
ソニーが得意とする「ファイナンス」「半導体」「音楽」の分野を
それぞれ「詩」「SF」「旅」に変換した、面白いプロジェクトになっていました。
さすが、世界のソニーと思いました。
私、今日、行ってきましたっ!
後にも色々予定入れちゃったので、ゆっくり出来なかったのですが、楽しかった~。
YOASOBIのフロアーでは、UROKOのマークが流れる度に、カメラで追いまくりました(笑)
流石ソニー、音質が良くて、ずっと聴いていたかった~。
こんばんは!
今日、行かれたのですね。
国際女性デーだったから、ミモザの飾られた
ファンケルの屋上ガーデンも行ってこられましたか?
今日は寒かったですね。
お疲れ様でした。
世界のソニーはさすがでしたね。
自分のHNが床や壁を行き来する様は初めての経験でしたよね。
うろ子さんの記事も楽しみにしていますね。