人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

雲母(KIRA)の舟に乗って

東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪


by 雲母舟

下町の春 〜蔵前神社〜

下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_09590197.jpg
春をみつけた。




下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_09590228.jpg
小雨降る東京の下町・蔵前神社へ



下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_09590227.jpg
春を探しにでかけた。
それほど広くない境内で、春の花ミモザが花盛り。




下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_09590238.jpg
社の屋根を覆いつくすかのように、河津桜と緋寒桜も咲いていた。




下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_09590105.jpg
嬉しくて、何枚も写真を撮りたい気持ちになってしまう。



下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_10042300.jpg
ミモザと一緒に気持ちも空に向かって上がる、あがる。



下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_10042417.jpg
屋根を飛び越えて、




下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_10042442.jpg
笑顔の赤ちゃんも高い、高い。



下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_10042471.jpg
厳しかった冬を乗り越えると、



下町の春 〜蔵前神社〜_a0169902_10042474.jpg
必ず明るい春がやってくる。

(撮影:2025年3月11日)

東京都台東区蔵前3丁目14−11
電話:03-3851-0617
交通:都営浅草線・大江戸線「蔵前」駅より徒歩1分

★雲母舟からのお願い
ランキングに参加してます。
お気に召したら、クリックしてね♪
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログテーマ:春を感じる1枚
Commented by tamutamu0401 at 2025-03-12 20:24
kirafuneさん!こんばんは(^^)/
下町の春って豪華じゃないですか!
ミモザと桜の饗宴って滅多に見られないような気がします
黄色とピンクのコラボでめちゃくちゃ明るいですね!
最高の気分になれますね
春爛漫ですね~春色はやはり嬉しい!
                       たむたむ
Commented by meife-no-shiawase at 2025-03-12 23:25
日本ってこんなにミモザがありましたか・・・。
気にしていなかっただけなのかな・・・
黄色がほんとに鮮やかで美しいですね。
以前は菜の花の黄色・・・と思っていたけれど
最近、あちこちでミモザのお話を見かけます。
Commented by kirafune at 2025-03-13 09:03
♪たむたむさん

おはようございます!
暖かくなって来ました。
今日は20℃まで気温が上がるそうです。
今日はダウンコートは脱いで出勤します。
下町のそれ程大きくない神社なのですが、
高木のミモザや河津桜、緋寒桜が植っていて、
春は特に華やかな雰囲気になります。
小雨の降る平日に訪れましたが、
沢山の人が下町の春を楽しんでいましたよ。
春の色って、眺めているだけで
元気をいただけますね。
Commented by kirafune at 2025-03-13 09:08
♪メイフェさん

浅草からも近い蔵前は日本のブルックリンなんて言われて、
様々な工芸の工房やオシャレカフェなどもあり、
お写んぽするのに楽しい町です。
そんな中で、春の蔵前神社は一際華やかさを増して
訪れる者をハッピーな気分にさせてくれます。

ハッピーといえば、高雄の図書館は
素晴らしい場所ですね。
本好きにはたまらない。
高雄、いいですね😃
by kirafune | 2025-03-12 10:14 | | Trackback | Comments(4)