啓翁桜咲く蔵前のカフェ 〜ブルッカ〜
2025年 03月 13日











いや、このくらいの迫力があれば
プリンちゃんじゃなくて、プリンどん!かも~
お店の名前…うっかり「L」を読み飛ばして
ぶっか(物価)…高いよぁ~なんて思ってしまいました。
下世話なオハナシで失礼しました^^;
もう美味しいのが200%伝わってきます。
生クリームもいいんですよね~。
こういう固めのプリンってこちらではなかなかなくて・・・
というか美味しいプリンは少ないかもです。
プリンのアップ画像にノックアウトされましたー。
最近はプリンって食べる事が無くなりました
固めの大きなプリンに生クリームが乗っているのですか?
カラメル湖に浮かんでる(笑)
カフェラテも美味しそう~
グリーン店が併設されていて見ると思わず買ってしまいそうですね(笑)
たむたむ
気を改めまして…
昨日しごとの合間に記事を拝見して、ホイップもりもりの美しいプリンに
お店の空間にも、最後のお写真の扉の開き具合にも感動して
しばらく魅入ってしましました😻🍮
こんなにも素敵なカフェで過ごす時間は最高でしょうね。
何より一枚目のお写真にやられました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この場をお借りして
印彩都写真展の開催✨心よりおめでとうございます。
この機会が実を結びますことと、個展の成功を心よりお祈りいたします☆
仕事の都合がついて観に行けたらいいなと思っておりますがGWとあってどうなることか。。
あはは~^^
固めのプリンに生クリームたっぷり立って・・・
ほんとそそられますよね。
こちらのお店はスコーンが売りなので、
最初は季節限定の苺餡スコーンを注文していたのに、
先客が頼んだプリンがカウンターに乗っているのを見た瞬間、
「やっぱり、あのプリンに変えてください!!」
と、注文し直していた私でした。
福岡発の「REC COFFEE」さんは、台中に進出したのですね。
高層ビルの上層階にあるカフェは広々としていて、VIP感がすごいです。
ケーキも美味しそう^^
知っていると通な感じですね!
こんばんは!
観葉植物も併設のグリーン店で売られているので、
カフェでお茶しながら、緑を眺めて気分もリフレッシュできます。
たむたむさんはプリンはあまり召し上がらないですか。
私はカフェで美味しそうなプリンを見かけると
つい食べてしまいます。
生クリームもたっぷりで、罪なプリンでした^^
こんばんは!
折角入れてくださったコメントが消えてしまうなんて、
ショックですよね。
エキサイト、修理中なのでしょうか?!
でも、再度、コメントをくださり、ありがとうございました。
印彩都写真展への応援エールまでいただいて、感謝です♪
もしもご都合つけば是非!
でも、健康第一です。
くれぐれも御身体ご自愛くださいね。
無理は禁物です。
私もマイペースで頑張りますね^^