このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪
2023年 03月 22日 侍ジャパン、やってくれました!今日いち「ハピネス」だった事
2023年 03月 20日 窓から横浜が見える。今日いち「ハピネス」だった事
2023年 03月 19日 天空の桜照り焼きチーズバーガーでふわふわと春を感じる。春を感じる1枚
2023年 01月 26日 本格カリーを食べれば、気分はすっかりアラビアンナイトの主人公だった?!1月22日はカレーの日
2023年 01月 24日 冬には冬の味わいがある。冬の食材
2022年 10月 21日 カルディのサバ缶で何か作りたくなって10月10日は缶詰の日
2022年 09月 17日 エキサイトブログCAFEのブログテーマ「夏の食材」に雲母舟(kirafune)の「野菜ソムリエ mine先生の「夏...
2022年 08月 13日 「おっとっと」一升瓶で生はちみつ。8月3日ははちみつの日
2022年 08月 10日 カラフルピクルスで、貴方も夏バテ知らず♪夏バテ解消法を教えて!
2022年 08月 04日 ピンチはチャンス!このところの35℃超え猛暑日を、梅干し作りに利用した。6月6日は梅の日
2022年 07月 12日 鎌倉で「ウメッシュ!」6月6日は梅の日★雲母舟からのお願いランキングに参加してます。お気に召したら、クリックしてね...
2022年 06月 19日 ハッピーは忘れた頃にやってくる。連休明けのモチベーションの上げ方
2022年 05月 16日 新鮮な武蔵野野菜をお腹いっぱい召し上がれ!春の食材
2022年 04月 06日 それは一幅の絵のようだった。3月27日はさくらの日
2022年 01月 19日 きのう何食べた?12月1日は映画の日
2021年 07月 29日 富士山麓で山海の幸を召し上がれ!お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
2019年 11月 01日 秋の草花が咲き、過ごしやすくなってきた頃、行きたくなる場所がある。秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
2016年 10月 23日 東京から小一時間、小さな漁港の定食屋さんで新鮮な海鮮丼がいただける。
2014年 03月 21日 鎌倉さんぽの途中、一服したくなってきた。
2014年 01月 16日 横浜山手の高台から空を眺めると、空気の澄んでいるのが見えた。
侍ジャパン、ありがとう!! ~目黒川~ 野球世界一のサクラ咲く&...
頑張れ、侍ジャパン!! ~将軍バーガー~ 侍ジャパン、やってくれま...
全員「神の子」 ~虎ノ門ヒルズ~ 大谷翔平みたいな「神の子...
日本の明るい春 ~増上寺~ 日本の春はこんなにも明る...
春うららのアンカー ~アンカー両国リ.. ♪春のうららの隅田川♪私...
エキサイトブログCAFE「今年買って.. エキサイトブログCAFE...
桜咲く ~愛宕神社~ 昨日の愛宕山で桜が咲いて...
京都春旅2023 京都は今、春爛漫...
伝説のカフェ「茶房 李白」 いつの間にか、山吹の咲く...
横浜のローマ ~イル サルティンバンコ~ 窓から横浜が見える。今日...