このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪
2023年 03月 14日 “水”、そして“海”。日本に生まれて良かったと思うのは?
2023年 03月 11日 2011年3月11日午後2時46分。そのとき、貴方は・・・。あれから丸12年が経ちました。
2023年 02月 18日 念願かなって、憧れの美術館に行くことができた。今日いち「ハピネス」だった事
2023年 02月 12日 それは、暗闇の中の宝探しの旅だった。
2023年 02月 02日 「うわじま~、宇和島~♪ 終点でございます」私のストレス解消法★雲母舟からのお願いランキングに参加してます。お気に...
2023年 01月 30日 「饅頭も仏に見える 日本の底力」 @雲母舟(kirafune)日本に生まれて良かったと思うのは?
2023年 01月 19日 私の推しは、この祈るホッキョクグマです。 @星野道夫私の推し活!~推しは○○です~
2023年 01月 06日 地球は美の錬金術師【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2023
2023年 01月 05日 寿命とは、切り花の限りある命のようなもの。【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2023
2023年 01月 04日 年末年始に、まゆげ犬と目が合った。【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2023
2023年 01月 03日 年末の「紅白歌合戦」で、あるバンドに目が釘付けとなった。【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2023
2022年 11月 05日 野の草花から宇宙を摘み採る。10月8日はプリザーブドフラワーの日★雲母舟からのお願いランキングに参加してます。お気...
2022年 10月 31日 UPs写真展、昨日で無事閉幕しました。ハロウィン
2022年 10月 30日 日本橋界隈は面白い。9月3日は口コミの日
2022年 10月 28日 写真展でのんびりくつろいで。9月26日はくつろぎの日
2022年 10月 19日 写真展 「On The Street」で貴方をお待ちしています。9月6日は黒の日
2022年 09月 25日 芸術の秋。写真展のご案内です。9月6日は黒の日
2022年 06月 22日 「印彩都写真展2022」ご高覧の御礼と寄附金のご報告をさせていただきます。6月1日は写真の日
2022年 05月 26日 人生の旅の途中で、誰しもいくつかの岐路がある。5月16日は旅の日にほんブログ村
2022年 05月 15日 これは一体、何でしょう?!今年のゴールデンウィークにほんブログ村
侍ジャパン、ありがとう!! ~目黒川~ 野球世界一のサクラ咲く&...
頑張れ、侍ジャパン!! ~将軍バーガー~ 侍ジャパン、やってくれま...
全員「神の子」 ~虎ノ門ヒルズ~ 大谷翔平みたいな「神の子...
日本の明るい春 ~増上寺~ 日本の春はこんなにも明る...
春うららのアンカー ~アンカー両国リ.. ♪春のうららの隅田川♪私...
エキサイトブログCAFE「今年買って.. エキサイトブログCAFE...
桜咲く ~愛宕神社~ 昨日の愛宕山で桜が咲いて...
京都春旅2023 京都は今、春爛漫...
伝説のカフェ「茶房 李白」 いつの間にか、山吹の咲く...
横浜のローマ ~イル サルティンバンコ~ 窓から横浜が見える。今日...