東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪
2025年 01月 31日 台湾に行ったなら、やっぱり本場の小籠包が食べたい!
2025年 01月 30日 私たちは「LADY M」
2025年 01月 29日 台湾にも大谷翔平がいた!
2025年 01月 28日 走れ、走れ!風の如く。
2025年 01月 27日 「らっしゃい、らっしゃい!台湾の色々土産話はいりませんか?」
2025年 01月 26日 正月太りの重い体で西行きの新幹線に飛び乗った。
2025年 01月 25日 こんな美人の苺さん、一体どこからやってきたの?
2025年 01月 24日 マンガもアートだ。
2025年 01月 23日 このビストロ、なんなん?美味しすぎる!
2025年 01月 22日 沢山撮った写真ネガの中から、何故この一枚を選んだのか?写真家・立木義浩さんと話して、膝を打った。
2025年 01月 21日 私には本当は内緒にしたいレストランがある。
2025年 01月 20日 東京にもガウディがいた。
2025年 01月 19日 まさか、「たまさか」で、お祝いしてもらえるなんて・・・。
2025年 01月 18日 赤い二階建てバスが銀杏を乗せて走っていた。
2025年 01月 17日 あの日から30年。
2025年 01月 16日 グリル沢村はパンも美味しいけれど、料理も美味しい。
2025年 01月 15日 新年は寿司食いねえ。
2025年 01月 14日 釣り人はそこに海があるから、釣りをする。
2025年 01月 13日 醸造の町には産業王の夢の館があった。
2025年 01月 12日 これが噂の「青島ラーメン」!
鎌倉さんぽsakura会 ~プロローグ~ 春の日曜日、sakura...
花海棠の木の下で ~妙本寺~ かつて、一人の女をめぐっ...
鎌倉桜咲く隠れたお花見スポット ~本.. 駅から5分で静かなお花見。
鎌倉三大洋館 ~古我邸~ 「鎌倉三大洋館」といえば、
鎌倉の古民家レストラン ~Sasho~ 鎌倉の古民家レストランで...
憧れの「sakuraカフェ」 ~sa.. 夢にまで見た、憧れの「s...
鎌倉一美しい参道 ~寿福寺~ 雨の中、鎌倉一美しい石畳...
夜の香り ~横浜~ 夜の香りが目線の先を歩い...
親指姫 ~オランダ王国大使館~ オランダの民族衣装には笑...
コイのお花見 ~愛宕神社~ 桜舞い散る春に、池のコイ...