東京と京都の街角でキラッと光る揺らぎの瞬間を拾った写真&エッセイのブログです♪
2025年 02月 08日 大正ロマンの豪邸にはノスタルジーがあった。
2025年 02月 07日 日本にも「福徳」さんみたいなお役人がいてほしい。
2025年 02月 06日 この漁師網バッグ、ください。
2025年 02月 05日 台湾旅行の2日目は、台湾最古の問屋街・迪化街(ティーホアチエ)に行った。
2025年 02月 04日 窓から隅田川が見えた。
2025年 02月 03日 鬼は外、福は内!
2025年 02月 02日 この世は哀しくて美しい。
2025年 02月 01日 台北の原宿にキムタクがいた?!
憧れの「sakuraカフェ」 ~sa.. 夢にまで見た、憧れの「s...
新緑の神楽坂へ ~印彩都写真展20.. 新緑の美しい季節になって...
丘の上の古民家レストラン ~さくら坂.. 「今、イタリアに来ていま...
鎌倉の古民家レストラン ~Sasho~ 鎌倉の古民家レストランで...
守谷でイタリア旅行 ~さくら坂 ビバ.. 真実の口もびっくり!茨城...
菜の花ロード 〜剣崎〜 川の堤防に菜の花がどこま...
季節のバトンタッチ ~増上寺~ 今年最後の桜
鎌倉一美しい参道 ~寿福寺~ 雨の中、鎌倉一美しい石畳...
鎌倉三大洋館 ~古我邸~ 「鎌倉三大洋館」といえば、
親指姫 ~オランダ王国大使館~ オランダの民族衣装には笑...